. LINE
独り言。。(--;)
呟き。。(--;)
息子に電話しても、メールを何度しても いつも返事がない。。
普段から、一発で出てくれたことはない。。(--;)
お嫁ちゃんも、。
孫がいるからねぇ~。
それにしても、その前から!
んー?
家電はないから、スマホしか 連絡方法がないんだよね~。。。。。。
緊急時どうする❔
以前にLINEを繋げてもらったけど、私のスマホの交換時に LINEアプリが消えてしまいました。
LINEが繋がっているときに 不便を感じたのは、私の電話番号を登録している人達からの連絡が来たこと。
あるいは 私が登録していた(過去の業者、お客様等)に
LINEからの報告が いってしまうこと。。
これには 困りました。
なにせ、何百人も登録してあるからです。。
💦
そうなると、、、。
色んな所から 情報が送信されてくるのです。。
例えば、ゲームの お誘い。。(--;)
それで、アプリが消えたのを いいことに、やめました。
でも、息子達は LINEが使い易そうなんです。
電話やメールは面倒といいます。
私は、LINEメールは 書き直したり長文を送ろうと試行錯誤しているうちに 送信してしまうので、嫌いなんです。
暫く、LINEは停止のまま辞めていました!
※
特定(家族限定、グループ等と。。)
使い方や仕分けで 便利でお財布に優しいので、再登録を
している途中でしたが、やっぱり嫌になって(登録が)しまいました。。。
でも、ツィツターとかした方が 情報発信や受信はイイのかもしれないね。。。
とくに、猫🐈ちゃん情報については。。。
でも、なんだか?よく?分からないことばかりです。
便利が 不便になることもあるしね。
特に、私みたいな人間は。。(--;)
呟き。。(--;)
息子に電話しても、メールを何度しても いつも返事がない。。
普段から、一発で出てくれたことはない。。(--;)
お嫁ちゃんも、。
孫がいるからねぇ~。
それにしても、その前から!
んー?
家電はないから、スマホしか 連絡方法がないんだよね~。。。。。。
緊急時どうする❔
以前にLINEを繋げてもらったけど、私のスマホの交換時に LINEアプリが消えてしまいました。
LINEが繋がっているときに 不便を感じたのは、私の電話番号を登録している人達からの連絡が来たこと。
あるいは 私が登録していた(過去の業者、お客様等)に
LINEからの報告が いってしまうこと。。
これには 困りました。
なにせ、何百人も登録してあるからです。。
💦
そうなると、、、。
色んな所から 情報が送信されてくるのです。。
例えば、ゲームの お誘い。。(--;)
それで、アプリが消えたのを いいことに、やめました。
でも、息子達は LINEが使い易そうなんです。
電話やメールは面倒といいます。
私は、LINEメールは 書き直したり長文を送ろうと試行錯誤しているうちに 送信してしまうので、嫌いなんです。
暫く、LINEは停止のまま辞めていました!
※
特定(家族限定、グループ等と。。)
使い方や仕分けで 便利でお財布に優しいので、再登録を
している途中でしたが、やっぱり嫌になって(登録が)しまいました。。。
でも、ツィツターとかした方が 情報発信や受信はイイのかもしれないね。。。
とくに、猫🐈ちゃん情報については。。。
でも、なんだか?よく?分からないことばかりです。
便利が 不便になることもあるしね。
特に、私みたいな人間は。。(--;)
スポンサーサイト
. コメント
comments
23459. たぁちゃんさんへ おこちゃん さん
対面でも コミュニケーションとれない。。。
😓
言葉は難しいよね。
文字にするともっと、難しい~。。。(>д<*)
それ以前に、相手が電話やメールの返事をくれないと、会話になんないよね。
23458. みけさんへ おこちゃん さん
みけさんへ LINEもやっているんですねー。
短文だと、感情が伝わらないと困るので、スタンプを押したりしますよねー。
スタンプだけで、返事が済むこともあるので 便利な点はありますね。
でも、既読スルーすると悪いし、お互いに返事のやり取りが続くので その分時間が取られちゃったりすることもあるよね。
ツィツター、これは 怖いような、でも、これからは
必要かも。。?
わたしも?良く分かんないんですけどねー。
23457. かのぼんさんへ おこちゃん さん
私は 喋るのが苦手になってしまったので、
メールの方がいいのでが、(相手の時間の都合もあるだろうし。)、メールだとなるべく絵文字を使わないと、言葉の語尾⤴️⤵️の受け止め方で 誤解されてしまったりしますよね。
だから、電話がいいのかもね。
ちなみに 私は固定電話は営業ばかりなので でないんですヨ~。
23456. LINE たぁちゃんと さん
本当のコミュニケーションが出来ない人が多いですね。一対一のコミュニケーションは、お話しでしか成り立たないと。活字じゃあ言葉のニュアンスやあいまいな表現も伝わらないな。せめて、電話でコミュニケーションをとって欲しいです。
23455. みけ さん
私も おこちゃんと同じです。
メールもそんなに大変と思った事はないですが
今は LINE使われる方が多く
LINEを
メール代わりに使ってるので
ついつい長文になり
横で見てる娘に それメールやんって
いつも笑われています(^-^;
LINEだと既読マークがつくので
メールと違い
読んでくれてるんだと安心する反面
早く返さなきゃって
余計に焦ってしまう事も多いです(^^ゞ
昨今ニュースを見てると
災害時 ツイッターが活用されてることが
多いみたいなので
やったほうがいいかな…と思いつつ
やり方が さっぱりで
なかなか踏み出せないです(´・ω・`)
メールもそんなに大変と思った事はないですが
今は LINE使われる方が多く
LINEを
メール代わりに使ってるので
ついつい長文になり
横で見てる娘に それメールやんって
いつも笑われています(^-^;
LINEだと既読マークがつくので
メールと違い
読んでくれてるんだと安心する反面
早く返さなきゃって
余計に焦ってしまう事も多いです(^^ゞ
昨今ニュースを見てると
災害時 ツイッターが活用されてることが
多いみたいなので
やったほうがいいかな…と思いつつ
やり方が さっぱりで
なかなか踏み出せないです(´・ω・`)
23454. かのぼん さん
私の周りでLINEをしてないのは私だけかな(爆)
電話が一番手っ取り早くていいですわ
だはははは~!!(^^)!
電話が一番手っ取り早くていいですわ
だはははは~!!(^^)!
23453. okさんたろうさんへ おこちゃん さん
LINE通話もメールも 使い方ですね。
私は 書き直そうとしている間に 送信してしまうんです。
なにか?癖なのかなー?
既読されたのに 返事がないのも嫌だし、逆に 読んだら直ぐに返信しないと。。と、思ってしまいます。
それで、一言二言を延々と続いていくのも嫌なんです。
ならば 電話で会話したり、必要な事をメールにする方が キレが良いようで。。?
家族限定にすればいいんですよね。
23452. OKさんたろう さん
こんばんは、おこちゃん。
LINEの使い方次第ですよ。
いろんな設定ができるし。
携帯もコミュニケーションとれなかったら
元も子もないですよ。
繋がらないと寂しいよね(^-^;
LINEの使い方次第ですよ。
いろんな設定ができるし。
携帯もコミュニケーションとれなかったら
元も子もないですよ。
繋がらないと寂しいよね(^-^;
23451. 愛新覚羅さんへ おこちゃん さん
犯罪臭、それだけ利用者が多いからかもね。?
LINE画面がネット上(ニュースやYouTube)に
載せられたりしてますね。
他人が流出、入手しやすいのでしょうか?
なんだか怖い。
私も あの吹き出しの絵が 好きではないですよ。
23450. aishinkakura さん
おこちゃん様
おはよう御座います。
私もLINEは嫌いで使ったことがありません。
犯罪があるとその犯人同士が使っていたコミニュケーションツールはLINEのことが多いです。
LINEという言葉を聞くだけで犯罪の匂いがあり嫌悪感を感じます。
それにあの漫画のフキダシのような書き込み欄が気に入りません。
愛新覚羅
おはよう御座います。
私もLINEは嫌いで使ったことがありません。
犯罪があるとその犯人同士が使っていたコミニュケーションツールはLINEのことが多いです。
LINEという言葉を聞くだけで犯罪の匂いがあり嫌悪感を感じます。
それにあの漫画のフキダシのような書き込み欄が気に入りません。
愛新覚羅
23449. ichanさんへ おこちゃん さん
無料と操作手順の簡単さかもね!
簡単ゆえに 文章を手直ししようと思ったら ビユーンと 送信してしまう事がありました。
既読マークがついたのに 直ぐに返事をしないと悪いし。
既読をつけない方法もあるみたいですが、
それをする事すら面倒(*´・ω・`)b。
23448. こんばんは ichan さん
LINEは一長一短ありますね。
既読になっていないと電話してくる人も
いますし・・・。
無料通話が魅力かもしれません。
既読になっていないと電話してくる人も
いますし・・・。
無料通話が魅力かもしれません。
. コメントの投稿
. トラックバック
この記事のトラックバックURL:http://petitcute365.blog111.fc2.com/tb.php/2224-69f42a57