. 時計が落ちた
カテゴリーを 不思議の分類に入れておきます。
単に 壁掛け時計が落下しただけの話しで終わる。
けれど 落ちた日の
私の心に 影響があるかもしれない。
これまでも あり得ない事は 数々あったから。
このような現象を 信じたくない方はそれでもいいのです。

カーテンレールの上の壁に 釘を打ち込んで 固定してある時計です。
1*2ヵ月前に 電池交換して 壁にしっかりとかけました。
その間に起きた微震程度では びくともしないのに。
時計が宙ぶらりんだった訳でもなく、左右に動くこと等もなく、しっかりと壁にくっついていました。
カーテンの開閉では それに触ることも、動くこともありません。
猫がレールを 歩いたり、遊べる場所ではありません。
数々の 現象は 書き出すと切りがない。
偶然では起きないこと。
物理では証明できないこと。
目撃者もいること。。
色々~。
最近はなかったから 久しぶりではありましたが。
単に 壁掛け時計が落下しただけの話しで終わる。
けれど 落ちた日の
私の心に 影響があるかもしれない。
これまでも あり得ない事は 数々あったから。
このような現象を 信じたくない方はそれでもいいのです。

カーテンレールの上の壁に 釘を打ち込んで 固定してある時計です。
1*2ヵ月前に 電池交換して 壁にしっかりとかけました。
その間に起きた微震程度では びくともしないのに。
時計が宙ぶらりんだった訳でもなく、左右に動くこと等もなく、しっかりと壁にくっついていました。
カーテンの開閉では それに触ることも、動くこともありません。
猫がレールを 歩いたり、遊べる場所ではありません。
数々の 現象は 書き出すと切りがない。
偶然では起きないこと。
物理では証明できないこと。
目撃者もいること。。
色々~。
最近はなかったから 久しぶりではありましたが。
スポンサーサイト
. すべての事に
嬉しいこと、
楽しいことは 勿論だけれども
辛かったこと、
悲しいこと、
寂しいこと、
すべてに ありがとうと言いたい。
そう。
いつか 思い出に変わる日が来ると
信じているから。
楽しいことは 勿論だけれども
辛かったこと、
悲しいこと、
寂しいこと、
すべてに ありがとうと言いたい。
そう。
いつか 思い出に変わる日が来ると
信じているから。
. 今日の製作
. お祝い
. おやすみ
. 猫まみれ展
埼玉県川越市
美術館で(猫まみれ展)が
催されているので 猫好きな
多羅ちゃんと 行ってきた。
川越でのランチは ここがオシャレ。

まずは 腹ごしらえ。

アレルギーを 起こした私は 控え目にした。

雰囲気は 抜群!

こんなお部屋が あったらいいなぁ~。
我が家とのギャップを 毎度感じてしまう。
すぺいん亭➡🌟
店内はとても広いが 駐車場は いつも
混んでいる。
博物館もあるところの 横の美術館。

館内撮影禁止。
猫の絵ばかり 良く集めたものだ。
竹下夢路、横尾忠則、池田満寿夫、
歌川広重の弟子の作品もあった。
常設絵画、写真展等も鑑賞できた。
たまに こういうのも心が落ち着いて
良いものです。
帰宅途中に お買いもの。
これ!
作りました~。
瓶に 石とガラス玉をいれて、

お花を挿しただけですが。。

色がいいかなぁって。。思ったの。
身内への プレゼントなんですが100均だと
悪いかなぁ~?
お花はたくさーん。
. ボイルやりいかアレルギー😭
食物アレルギーがある。
最近は 随分と体調と共に落ち着いてきた。
しかし、油断してしまった。
ボイルヤリイカ!
身の部分だけならば 多分 今は
大丈夫だったはずなのです。
ヤリイカは 小さい。
2杯の 最初に食べたのには 卵が入っていた。
多分、それが原因。。(..)
上からも下からも 同時に、。
ビニール袋を抱えて トイレで動けず。。
夫に トイレの廊下に 掛け布団を
持ってきてもらった。
いつも 動けなくなると
ここで柏餅のように グルグル巻きになって
苦しんで寝るのが習慣。💤
深夜の ニャンズの遊び時間には
そんな私を狙って、トイレの収納棚から
お腹めがけて、ニャンズの飛び込み!!
ジャンプ
グヘェ~。
ジャンプ
ギャフン。。の繰り返し攻撃!!(--;)
参りました~。
制止することも出来ずに されるがままの私。
(;´_ゝ`)
3時30分
心配して トイレに探しに来てくれた
クルミちゃん。
いつも 寄り添ってくれる。🐶

優しいなぁ。🐶
嬉しくて この後、ベットに戻れました。
(*^^*)
(薬の話)
さぞかし 体重は減ったかな?と思ったけど
飲んでからは 就寝中の減少がなかった。。
おかしいなぁ~?
アレルギー (セレスタミン)、
胃痛(ストロカイン)には ホルモンが
入っているらしいからかなぁ。。。
動悸のために、(エチセダン)頓服
(パニック起こすと大騒ぎするから)、
3回飲んだ。
直ぐに吐いて出ちゃったから。。
♥お世話になっている おきまちあきさんから
私やワンニャンズに おやつが届いてビックリ!👀
いつも ワンニャンズに送って下さいます。

タコ煎餅美味しかった!(^q^)
うちは 去年、一昨年と 保護猫が
増えたのです。
そして、外の遊びに来るコも
6ニャンズに増えてしまったので、合計14ニン。
自分の事を削っても ワンニャンズには
飢えさせる訳にはいかないので 大変です。
(^_^;)💦💦
とても おきまちあきさんの
いつもの気持ちがありがたいのです。
可愛いモリゾーちんのブログです。
➡ 🌟
本当に助かります。
ありがとうございました。
(=^ェ^=) U^ェ^U
(記録)
1月14日より 約-2.4キロ
あと 2.6キロ。
最近は 随分と体調と共に落ち着いてきた。
しかし、油断してしまった。
ボイルヤリイカ!
身の部分だけならば 多分 今は
大丈夫だったはずなのです。
ヤリイカは 小さい。
2杯の 最初に食べたのには 卵が入っていた。
多分、それが原因。。(..)
上からも下からも 同時に、。
ビニール袋を抱えて トイレで動けず。。
夫に トイレの廊下に 掛け布団を
持ってきてもらった。
いつも 動けなくなると
ここで柏餅のように グルグル巻きになって
苦しんで寝るのが習慣。💤
深夜の ニャンズの遊び時間には
そんな私を狙って、トイレの収納棚から
お腹めがけて、ニャンズの飛び込み!!
ジャンプ
グヘェ~。
ジャンプ
ギャフン。。の繰り返し攻撃!!(--;)
参りました~。
制止することも出来ずに されるがままの私。
(;´_ゝ`)
3時30分
心配して トイレに探しに来てくれた
クルミちゃん。
いつも 寄り添ってくれる。🐶

優しいなぁ。🐶
嬉しくて この後、ベットに戻れました。
(*^^*)
(薬の話)
さぞかし 体重は減ったかな?と思ったけど
飲んでからは 就寝中の減少がなかった。。
おかしいなぁ~?
アレルギー (セレスタミン)、
胃痛(ストロカイン)には ホルモンが
入っているらしいからかなぁ。。。
動悸のために、(エチセダン)頓服
(パニック起こすと大騒ぎするから)、
3回飲んだ。
直ぐに吐いて出ちゃったから。。
♥お世話になっている おきまちあきさんから
私やワンニャンズに おやつが届いてビックリ!👀
いつも ワンニャンズに送って下さいます。

タコ煎餅美味しかった!(^q^)
うちは 去年、一昨年と 保護猫が
増えたのです。
そして、外の遊びに来るコも
6ニャンズに増えてしまったので、合計14ニン。
自分の事を削っても ワンニャンズには
飢えさせる訳にはいかないので 大変です。
(^_^;)💦💦
とても おきまちあきさんの
いつもの気持ちがありがたいのです。
可愛いモリゾーちんのブログです。
➡ 🌟
本当に助かります。
ありがとうございました。
(=^ェ^=) U^ェ^U
(記録)
1月14日より 約-2.4キロ
あと 2.6キロ。
. コンビーフ 、浮腫み覚書。(^q^)
おデブで ノンビリの夏彦が 珍しく猫らしい姿を 見せてくれた。(^^)
我が家の障子紙は 全て破られたから、紙は貼っていない。
公園のジャングルジムと 同じ状態にしてある。

夏彦は 狭い棧に良く入れたものです。
連られて 遊びたくなっちゃった 時々(タマ)君。(^^)
カーテンは 📍画鋲で留めてあるだけ。
この後 殆どのそれは 落とされていた。。
(--;)
加トちゃんペさんに 情報を頂いたお肉屋さんの 手造りコンビーフです。
食いしん坊の息子が買ってきてくれた。
本物のコンビーフを食べるのは初めて!(*^^*)

加トちゃんペさん 曰く。。
『温かいご飯にのせて 脂が溶けたところへ お醤油を掛けると美味しい!』
聞いているだけで 美味しそうですよね!
それを知った息子が 買いに行かないわけがありませんヨ。(^q^)

本物!
こんなに美味しいんだ~~!👀
パセリ、長ネギ、玉ねぎを 薬味にお醤油を タラリ。
味音痴の夫までが 『美味しい!』って。(^^)
息子からの電話は
『ご飯が 何杯でも食べられるねェ!!』って。。
(--;)💦💦
それは まずいでしょ~💦💦
それ以上に 🐷肥えたら。。
どうするのよー!
加トちゃんペさん
また、情報を宜しくね。
😃✌
PM7:49 追記
加トちゃんペさん チェーック!
m(._.)m💦
ご飯に乗せるじゃなくて、
(混ぜる)。。。だって。。
(o^-^o)✌
覚書
※浮腫み。
(エビリファイ)を止めた。
食べなくても お水だけで増えた体重がストップした。
(殆ど食べていない(食べられない)のに 恐ろしかった。)
指輪もユルユルになってきた。
瞼はまだ ピリピリと感じるけど。
お風呂でも 直ぐに汗が出るようになった。
(=^ェ^=)
一昨日より-2キロ。
どんだけ腫れていたのやら。。
😱
我が家の障子紙は 全て破られたから、紙は貼っていない。
公園のジャングルジムと 同じ状態にしてある。

夏彦は 狭い棧に良く入れたものです。
連られて 遊びたくなっちゃった 時々(タマ)君。(^^)
カーテンは 📍画鋲で留めてあるだけ。
この後 殆どのそれは 落とされていた。。
(--;)
加トちゃんペさんに 情報を頂いたお肉屋さんの 手造りコンビーフです。
食いしん坊の息子が買ってきてくれた。
本物のコンビーフを食べるのは初めて!(*^^*)

加トちゃんペさん 曰く。。
『温かいご飯にのせて 脂が溶けたところへ お醤油を掛けると美味しい!』
聞いているだけで 美味しそうですよね!
それを知った息子が 買いに行かないわけがありませんヨ。(^q^)

本物!
こんなに美味しいんだ~~!👀
パセリ、長ネギ、玉ねぎを 薬味にお醤油を タラリ。
味音痴の夫までが 『美味しい!』って。(^^)
息子からの電話は
『ご飯が 何杯でも食べられるねェ!!』って。。
(--;)💦💦
それは まずいでしょ~💦💦
それ以上に 🐷肥えたら。。
どうするのよー!
加トちゃんペさん
また、情報を宜しくね。
😃✌
PM7:49 追記
加トちゃんペさん チェーック!
m(._.)m💦
ご飯に乗せるじゃなくて、
(混ぜる)。。。だって。。
(o^-^o)✌
覚書
※浮腫み。
(エビリファイ)を止めた。
食べなくても お水だけで増えた体重がストップした。
(殆ど食べていない(食べられない)のに 恐ろしかった。)
指輪もユルユルになってきた。
瞼はまだ ピリピリと感じるけど。
お風呂でも 直ぐに汗が出るようになった。
(=^ェ^=)
一昨日より-2キロ。
どんだけ腫れていたのやら。。
😱
. 出来なかったことが出来る喜び。浮腫み。
10分、20分で 出来ることが
何年も 動けなくて出来なかった。
最近は それが アッという間に
(普通の事) 出来てしまうから
時間をもて余している。。
備忘録的な~。
ギックリ腰の翌日から。。
11日(水)
一応、静かにしているが 退屈でブログ三昧。
一日が長い。
辛いときは 目を開けているのも大変で 堪えるだけの日々だったなぁー。
マルクさんより お菓子と封筒が届いて
ビックリした。

餡の中の 求肥入りで 皮に挟んで食べる(招福ふくみ天平)最中。

皮が サクサク!(*^^*)
退屈していた気分が 落ち着きました。
マルクさん ➡ 🌟
いつもありがとうございます。
(^^)
12日(木)
ワンニャンズ🐶🐱の バンダナを 6個作った。
昼なのに バンダナ。(^^)



それでも暇で 食材を買いに行った。
腰が痛くなるのに。。。
安静にしていられない。(..)💦💦
13日(金)
杉戸の 日帰り温泉へ😌♨🍶
Eちゃん、多羅ちゃんと。
ビュッフェで お腹いっぱい!
しかし、皆は 良く食べられるなぁ~。
羨ましいよ。(^^)
綺麗に晴れ渡っていたのに 帰りは頭上に変な雲が 低く下がってきて 寒くなってきた。

🌄太陽が キラキラ綺麗だから スマホで写るかどうか 撮ってみた~。

包丁6本研ぐ。(まともに出来なかった事。)
魚焼きプレートが バラバラになって 戻すのに四苦八苦の最中に ブレーカーが 落ちて真っ暗❗
🔦懐中電灯が 手元になく、避難袋をゴソゴソ。
段々イライラしてくる。(--;)
あとは 串にさした焼き鳥を 焼くだけなのに出来なくて トースターに入れたら 煙がモクモクで 夫に叱られる。。
モヤモヤ~、イライラ~
頭がパニックになりそうで 温泉までの爽快な気分が 下がってきて頭を抱える。。
(..)💦💦
薬は飲みたくない。
止めたよ!
(体重の1割も 一月で増えていた。(浮腫み)異常だよ~。💦💦)
今日は 何をしようかなぁ。
今迄、(音)が 苦手になっていて テレビも殆ど観ない。
でも、最近は 音楽は聴ける様になり、ズーット聴いている。🎵
それが とても とても 楽しいのです。
d=(^o^)=b
記録
体重に驚く。
エビリファイを止める決心。45キロ強。
私は小柄だから これだと苦しいのです。
何年も 動けなくて出来なかった。
最近は それが アッという間に
(普通の事) 出来てしまうから
時間をもて余している。。
備忘録的な~。
ギックリ腰の翌日から。。
11日(水)
一応、静かにしているが 退屈でブログ三昧。
一日が長い。
辛いときは 目を開けているのも大変で 堪えるだけの日々だったなぁー。
マルクさんより お菓子と封筒が届いて
ビックリした。

餡の中の 求肥入りで 皮に挟んで食べる(招福ふくみ天平)最中。

皮が サクサク!(*^^*)
退屈していた気分が 落ち着きました。
マルクさん ➡ 🌟
いつもありがとうございます。
(^^)
12日(木)
ワンニャンズ🐶🐱の バンダナを 6個作った。
昼なのに バンダナ。(^^)



それでも暇で 食材を買いに行った。
腰が痛くなるのに。。。
安静にしていられない。(..)💦💦
13日(金)
杉戸の 日帰り温泉へ😌♨🍶
Eちゃん、多羅ちゃんと。
ビュッフェで お腹いっぱい!
しかし、皆は 良く食べられるなぁ~。
羨ましいよ。(^^)
綺麗に晴れ渡っていたのに 帰りは頭上に変な雲が 低く下がってきて 寒くなってきた。

🌄太陽が キラキラ綺麗だから スマホで写るかどうか 撮ってみた~。

包丁6本研ぐ。(まともに出来なかった事。)
魚焼きプレートが バラバラになって 戻すのに四苦八苦の最中に ブレーカーが 落ちて真っ暗❗
🔦懐中電灯が 手元になく、避難袋をゴソゴソ。
段々イライラしてくる。(--;)
あとは 串にさした焼き鳥を 焼くだけなのに出来なくて トースターに入れたら 煙がモクモクで 夫に叱られる。。
モヤモヤ~、イライラ~
頭がパニックになりそうで 温泉までの爽快な気分が 下がってきて頭を抱える。。
(..)💦💦
薬は飲みたくない。
止めたよ!
(体重の1割も 一月で増えていた。(浮腫み)異常だよ~。💦💦)
今日は 何をしようかなぁ。
今迄、(音)が 苦手になっていて テレビも殆ど観ない。
でも、最近は 音楽は聴ける様になり、ズーット聴いている。🎵
それが とても とても 楽しいのです。
d=(^o^)=b
記録
体重に驚く。
エビリファイを止める決心。45キロ強。
私は小柄だから これだと苦しいのです。