. 芽胞菌 クルミ、ソリ 通院
クルミ、ソリ共に いつの間にか9才。
( ´△`)
クルミは 先々週に 下痢が止まらずに 病院へ。
抗生剤、整腸剤、下痢止めの薬と 注射。
💊 💉
お腹に良い餌と缶詰め。
その後、再発。
今日も通院。
(芽胞菌)が 多い。
(+3)
本日も通院。

ソリは 半年くらい前から 便に血液が付いていたが、数日前より便が柔らかく、出血が多く 粘液も混ざる。
抗生剤、整腸剤、下痢止め。
(芽胞菌)+1
クルミと一緒に 通院。
🚙

マッカーサー 2才
2月19日、2度目の3種ワクチン終了。
やっと、ホッとしたー。
(^^)
まだ、保護してから引きこもり中だけど、抱っこが出来るようになり、フワフワハウスから2、3㍍出て来られる様になってきた。
少しずつ進歩している。
\(^_^)/

トラ、9才。
血尿の繰り返しで ウェット、ドライの 治療食での 度々の治療。

※クルミ🐶は 3本脚。
12月より、後ろ脚が立たなくなった。
オシッコ、ウンチ💩、お水の全ての事に 抱っこして介助が必要になった。。。
お腹が痛い(>_<)し、自分では動けないので よく吠える。。
(--;)💦💦
一日の大半を 9匹の犬🐶猫🐱に 費やしている。
でも、苦には思わない。
(^-^)v
暫く ブログのコメントは 開けそうにないです。
m(__)m
( ´△`)
クルミは 先々週に 下痢が止まらずに 病院へ。
抗生剤、整腸剤、下痢止めの薬と 注射。
💊 💉
お腹に良い餌と缶詰め。
その後、再発。
今日も通院。
(芽胞菌)が 多い。
(+3)
本日も通院。

ソリは 半年くらい前から 便に血液が付いていたが、数日前より便が柔らかく、出血が多く 粘液も混ざる。
抗生剤、整腸剤、下痢止め。
(芽胞菌)+1
クルミと一緒に 通院。
🚙

マッカーサー 2才
2月19日、2度目の3種ワクチン終了。
やっと、ホッとしたー。
(^^)
まだ、保護してから引きこもり中だけど、抱っこが出来るようになり、フワフワハウスから2、3㍍出て来られる様になってきた。
少しずつ進歩している。
\(^_^)/

トラ、9才。
血尿の繰り返しで ウェット、ドライの 治療食での 度々の治療。

※クルミ🐶は 3本脚。
12月より、後ろ脚が立たなくなった。
オシッコ、ウンチ💩、お水の全ての事に 抱っこして介助が必要になった。。。
お腹が痛い(>_<)し、自分では動けないので よく吠える。。
(--;)💦💦
一日の大半を 9匹の犬🐶猫🐱に 費やしている。
でも、苦には思わない。
(^-^)v
暫く ブログのコメントは 開けそうにないです。
m(__)m
スポンサーサイト
. 元気です!
ギックリ腰は 治りました。
でも、慢性的な腰痛、足首、股関節、肋骨の痛みは消えない。。
歯痛や頭が😵🌀クラクラする日がある。
鬱の薬の内、セニランは昼間の眠気から怠さが出るので 少しずつ中止。
その他の薬も 回数を減らせる様になってきた。(^^)
気分は悪くない。
睡眠時間も 悪夢や中途覚醒はあるが 時間は十分に取れて
早寝早起き。
何が原因かは 分からないが 一日中下痢の日があり、その後 胃腸の張りがあり、痛かった。
その後も まだ 違和感あり。
何かと慌ただしい日が続いているが 楽しめている。
(^-^)v
でも、慢性的な腰痛、足首、股関節、肋骨の痛みは消えない。。
歯痛や頭が😵🌀クラクラする日がある。
鬱の薬の内、セニランは昼間の眠気から怠さが出るので 少しずつ中止。
その他の薬も 回数を減らせる様になってきた。(^^)
気分は悪くない。
睡眠時間も 悪夢や中途覚醒はあるが 時間は十分に取れて
早寝早起き。
何が原因かは 分からないが 一日中下痢の日があり、その後 胃腸の張りがあり、痛かった。
その後も まだ 違和感あり。
何かと慌ただしい日が続いているが 楽しめている。
(^-^)v
. ギックリ腰
(´・ω・`)( ;∀;)
ただ今、
ギックリ腰中。。。
💦💦
( ´△`)( ;∀;)