. 冷蔵庫ありがとう。
18年前の冷蔵庫。
※訂正(21年前だってー。)
数年前から モーターから変な音。
チルドの蓋が壊れ、ドアのコーティングも剥がれはじめて。。。(-_-)
まだ、使えそうだけれど ギリギリ頑張っているという様子。(。>д<)
真夏に壊れたら 注文してから何週間もかかるとの事。
クレーン車との調整日数が必要なんだそうだ。

で、たまたま夫のスラックスを買いに行って
裾あげの待ち時間に 家電店を覗いていて 買うことにしたのでした。

まだ、故障していないのに買い換えるのは ちょっと度胸がいる。
モーターの異音がすると 限界らしいけど。
18年も経っていると 年間の電気代が2万も違うらしい。

寿命以上に頑張ってくれたと思うよ。
m(__)m

二階にキッチンがあるので 階段から入れられない。
(。>д<)
引っ越ししてきたばかりの お隣の駐車場をお借りして
搬入、搬出したのでしたー。。💦

クレーン車って、車内からレバーの操作をするものだと思っていた私は ビックリ!!
👀
今って、操作は手元でリモコン操作なんですねぇ。
👀
ヘェ!!
そういう時代なんですかぁ~。
面白くって、珍しくって ズッーと写真を📷撮りまくっていました。
(笑)
古い冷蔵庫さん ありがとう、さようなら。。(;>_<;)
新しい冷蔵庫さん ヨロシクね。(^-^)
※なれていたので 音はあまり気になっていなかったけれど、新しいのは とても静かだ。(^-^)
※訂正、21年前の冷蔵庫でした。
※訂正(21年前だってー。)
数年前から モーターから変な音。
チルドの蓋が壊れ、ドアのコーティングも剥がれはじめて。。。(-_-)
まだ、使えそうだけれど ギリギリ頑張っているという様子。(。>д<)
真夏に壊れたら 注文してから何週間もかかるとの事。
クレーン車との調整日数が必要なんだそうだ。

で、たまたま夫のスラックスを買いに行って
裾あげの待ち時間に 家電店を覗いていて 買うことにしたのでした。

まだ、故障していないのに買い換えるのは ちょっと度胸がいる。
モーターの異音がすると 限界らしいけど。
18年も経っていると 年間の電気代が2万も違うらしい。

寿命以上に頑張ってくれたと思うよ。
m(__)m

二階にキッチンがあるので 階段から入れられない。
(。>д<)
引っ越ししてきたばかりの お隣の駐車場をお借りして
搬入、搬出したのでしたー。。💦

クレーン車って、車内からレバーの操作をするものだと思っていた私は ビックリ!!
👀
今って、操作は手元でリモコン操作なんですねぇ。
👀
ヘェ!!
そういう時代なんですかぁ~。
面白くって、珍しくって ズッーと写真を📷撮りまくっていました。
(笑)
古い冷蔵庫さん ありがとう、さようなら。。(;>_<;)
新しい冷蔵庫さん ヨロシクね。(^-^)
※なれていたので 音はあまり気になっていなかったけれど、新しいのは とても静かだ。(^-^)
※訂正、21年前の冷蔵庫でした。
スポンサーサイト
. お天気だけど。。(;>_<;)
☀️昨日は暑くて トレーナーから 長袖Tシャツ→半袖シャツと何度も着替えた。
4月に入ってからの体調は 夫の会社の事、冷蔵庫、クルミの事、、、。
その他。。(;_;)で、どれも重大ではないけれど 些細な事が沢山あって、脳内破壊されている。
2週間で メガネを2本なくした。
(1本はやっと見つけたけど。)
気持ちが落ち着かなくて、何とかしなければと気になっていたピアス作りを 数ヵ月ぶりにやっとの気持ちで作ったのに、3日後にはなくしていた。。。
しかも、両方ない。。(ヾノ・∀・`)
大概は直ぐに気がつくはずなのに。💦💦💦
そういうイライラ感もあってか、そういう状態だからソワソワイライラするのか❔
身体は動きたくはないのに 気持ちだけが落ち着かず。。(;>_<;)
こういう時って、私の身体は 膀胱辺りに違和感が出てくるのです。
(。>д<)
下腹部が 何とも言えないモゾモゾした感覚に襲われて 気持ちが悪くて 寝ることも出来なくなるのです。
気を紛らわせるために入浴したりして、一時は忘れるのですが、脳内の過敏=下腹部の違和感に繋がるのです。
筋腫が大きいので 胃や腸、膀胱が圧迫されている様な イヤな感覚。
痛いのならば痛み止めを飲めば収まるけれど、こういう時の違和感って、どうすればいいんだろう?
安定剤も然程効果ないし。。。
4月に入ってからの体調は 夫の会社の事、冷蔵庫、クルミの事、、、。
その他。。(;_;)で、どれも重大ではないけれど 些細な事が沢山あって、脳内破壊されている。
2週間で メガネを2本なくした。
(1本はやっと見つけたけど。)
気持ちが落ち着かなくて、何とかしなければと気になっていたピアス作りを 数ヵ月ぶりにやっとの気持ちで作ったのに、3日後にはなくしていた。。。
しかも、両方ない。。(ヾノ・∀・`)
大概は直ぐに気がつくはずなのに。💦💦💦
そういうイライラ感もあってか、そういう状態だからソワソワイライラするのか❔
身体は動きたくはないのに 気持ちだけが落ち着かず。。(;>_<;)
こういう時って、私の身体は 膀胱辺りに違和感が出てくるのです。
(。>д<)
下腹部が 何とも言えないモゾモゾした感覚に襲われて 気持ちが悪くて 寝ることも出来なくなるのです。
気を紛らわせるために入浴したりして、一時は忘れるのですが、脳内の過敏=下腹部の違和感に繋がるのです。
筋腫が大きいので 胃や腸、膀胱が圧迫されている様な イヤな感覚。
痛いのならば痛み止めを飲めば収まるけれど、こういう時の違和感って、どうすればいいんだろう?
安定剤も然程効果ないし。。。
. クルミ低血圧
. 雑草が好き
隣の家の大家さんが うちの草ボーボーの庭を眺めて、『除草剤を撒いてあげる。』と言う。。。(-_-)
玄関前の道路の草は 小まめに抜いているが、それでもコンクリートの中に深く根をはった雑草は 小さなフタバ🌱を出してくる。
知らない間に 除草剤を撒いてくている。
とても親切な方で 助かるのです。

ですが。。
私は 野良猫もいるし 薬物を撒くのが好きではないのです。
なんとなく気持ち悪いのです。

庭も広くはないから 草を手で抜くのは その気になれば然程の時間は要らずに出来ることなのです。
ただ、雨風、花粉や体調でその日を見計らっているだけ。

雑草を抜かなかったのは この花達が咲くのを見たかったから。(^-^)

お隣の大家さんは かなり私に除草剤を撒いてくれると言ってくれていたけど、丁重にお断りしました。
「お花の種を蒔いてあるので 何処に生えてくるか分からないから。
それまで枯れてしまうと 楽しみにしているのに残念だし、もう少し 雑草と花の芽の区別がつくようになったら、のんびりと抜きますヨ~。」って。

でも、花の芽なんて家の庭には出てこないの。(笑)
苗を植えても 虫が根や芽を食べちゃうから。
雑草が強くていい。
勿論、売っているお花も好きですよ。
さて。。雑草のお花もそろそろ終わりだから、種がこぼれる前に 抜きましょーっか。
たくましくて、力を貰えます。
🌱🥀🍀💠
追記
西側の塀の狭い部分は 除草剤(子供にもペットにも優しいハーブの薬。)を撒きました。
草むしり完了。
(^-^)/
玄関前の道路の草は 小まめに抜いているが、それでもコンクリートの中に深く根をはった雑草は 小さなフタバ🌱を出してくる。
知らない間に 除草剤を撒いてくている。
とても親切な方で 助かるのです。

ですが。。
私は 野良猫もいるし 薬物を撒くのが好きではないのです。
なんとなく気持ち悪いのです。

庭も広くはないから 草を手で抜くのは その気になれば然程の時間は要らずに出来ることなのです。
ただ、雨風、花粉や体調でその日を見計らっているだけ。

雑草を抜かなかったのは この花達が咲くのを見たかったから。(^-^)

お隣の大家さんは かなり私に除草剤を撒いてくれると言ってくれていたけど、丁重にお断りしました。
「お花の種を蒔いてあるので 何処に生えてくるか分からないから。
それまで枯れてしまうと 楽しみにしているのに残念だし、もう少し 雑草と花の芽の区別がつくようになったら、のんびりと抜きますヨ~。」って。

でも、花の芽なんて家の庭には出てこないの。(笑)
苗を植えても 虫が根や芽を食べちゃうから。
雑草が強くていい。
勿論、売っているお花も好きですよ。
さて。。雑草のお花もそろそろ終わりだから、種がこぼれる前に 抜きましょーっか。
たくましくて、力を貰えます。
🌱🥀🍀💠
追記
西側の塀の狭い部分は 除草剤(子供にもペットにも優しいハーブの薬。)を撒きました。
草むしり完了。
(^-^)/
. お宮参り 3月
. ありがとうございました。 ドローン
その後。。。。
(丸刈りドローン) (≡・x・≡)
無事に みなしご救援隊栃木拠点に 引き取ってもらい、幸せに暮らせることになった ドローン。
🐈
その後、去勢手術を受けました。
ベッタリくっついていたのは トリモチのようです。
普通のトリミングじゃー、落とせないよねェ。
この写真は グロく見えるかもしれないけど、現実なので。。
と、言っても 手術の為に 寝ているだけです~。
(^-^)
その間に(丸刈リータ)になりました。

画像拝借いたしました。m(__)m
トリモチでは ハサミ✂️もバリカンも ダメになっちゃったのではないかな❔
大変だったと思いますよ。(;>_<;)💦
毛が伸びてくるまで 暫くかかりそうですね。
これからは 夏🌻なので良かったです。
こちらに ↓ ドローンが掲載されています。
🐈
みなしご救援隊、みなしご庵、栃木拠点
皆様の ご声援、本当にありがとうございました。
心より感謝いたしております。
m(__)m
※最近は 猫づくしだったので 皆様お腹が一杯だったと思いますので、コメントを頂くのも気が引けますので、コメント欄は 閉じさせて頂きますね。(笑)
(丸刈りドローン) (≡・x・≡)
無事に みなしご救援隊栃木拠点に 引き取ってもらい、幸せに暮らせることになった ドローン。
🐈
その後、去勢手術を受けました。
ベッタリくっついていたのは トリモチのようです。
普通のトリミングじゃー、落とせないよねェ。
この写真は グロく見えるかもしれないけど、現実なので。。
と、言っても 手術の為に 寝ているだけです~。
(^-^)
その間に(丸刈リータ)になりました。

画像拝借いたしました。m(__)m
トリモチでは ハサミ✂️もバリカンも ダメになっちゃったのではないかな❔
大変だったと思いますよ。(;>_<;)💦
毛が伸びてくるまで 暫くかかりそうですね。
これからは 夏🌻なので良かったです。
こちらに ↓ ドローンが掲載されています。
🐈
みなしご救援隊、みなしご庵、栃木拠点
皆様の ご声援、本当にありがとうございました。
心より感謝いたしております。
m(__)m
※最近は 猫づくしだったので 皆様お腹が一杯だったと思いますので、コメントを頂くのも気が引けますので、コメント欄は 閉じさせて頂きますね。(笑)
. グレイス、ドローン栃木へ2018.3.26

2018.3.16
初めて来た日。
びっくりしたよ。
怪我をして痩せこけて ベタベタでずぶ濡れ。
ドロドロだからドローンちゃん、、。
早く保護しなければ。🤕

茶トラのボス、藤原くん。
見かけてから何年も経っている。
世代交代して 今はこのエリアのボス。
元々は 藤原くんを TNR(去勢避妊手術をして地域猫としてリリースすること。)しなければと考えていた。🏥
隣がグレイスなのだが 今までは藤原くんと距離を置いていたのに いつの間にか 二人はデキちゃった様だ。💕
多分♀。
心配が 現実になりそうと この姿を見て焦る💦
グレイスは美猫である。
(シャムかその血を引いているようだ。)
悪い虫がつかないようにとの 親心がムクムク。
まだ、6ヶ月程だが、ここのところ体が ふっくらしてきた。
まさか!
妊娠している?かも🚼

藤原くんは 毎日現れる。
しかし、最近のエサの減り方は尋常ではない。。
これは 後に分かる事となる。
(・・;)

家のワンニャンズ、クルミ、ソリが下痢、茶々、トラ、タマが 同時に血尿🚻で 治療食、投薬で 私は些かクタクタにいたが ドローンの出現で 事態はさらに。。。(>_<)💦
22日、予定していた会に 猫友でもある多羅ちゃんと出席。
✏️県と隣の市の行政との 困り事や飼育相談会。
主催実行の ボランティア会の方にアドバイスと 捕獲機を 貸して頂けることになった。
(チームMK様)
m(__)m
大収穫である。
横の繋がりは大切!!
("⌒∇⌒")

22日、捕獲機を借りた。
おやつ鰹節の塊を ぶら下げ、入り口に餌を撒く。
藤原くんが 入ったが 野良経験が長いためか 捕獲機の扉が閉まる途中の隙間から 逃げて失敗。
グレイスが 入っていた。
1日に フタリも入るなんて、またビックリ。
👀💦
保護!

ワタシ、キレイ❔

エ!!
君は ダレ❔
初見だ。。。
またまた、焦る(・・;)💦
何処のコ?!
君の名は (チャップリン)にしよう。
「でも、もう来ないでね。。野良っぽいけど。。お家に帰ってよー!」💦

24日、早朝。
ギョ!!ゲゲー、、。
外で音がするので 窓から覗くと。(;>_<;)
チャップリンが入っていた。。
。。私が捕まえたいのは 怪我のグレイス。。
あなたは飼い主がいるかもしれないしねー。
一端、保護。

25日。
ん?
( -_・)?
ありゃ
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ヒェーヒェーの 連発!!
だ、だ、ダレだチミは?
連日の疲れと共に もう。。。頭がパニック。🌀😱
自分でもどうしてイイのか分からない。
このコも初見!👀
4ヶ月位。
我が家の 夏彦に似ているから (春彦)と命名。
捨て猫か 飼い猫か分からないし、もう、ケージが無い。
🏨🈵満室である。
妊娠や種まきには まだ若い。
様子見が必要だから、チャップリンと共に リリース。
毎日、入れ食い状態だった。
餌が大量に無くなるのは このコ達が来ていた為だったのだ〰️。
頭が混乱。(;>_<;)

ドローン🤕は 現れないが どうしたのだろう?
こんなに 知らない猫が集まっていたら、ご飯を食べに来たくても来れないだろう。。
それとも。。。最悪な事になったのだろうかと。。
(;>_<;)
なんとチャップリン、春彦を リリース直後、縁台の下からヒョッコリ顔を出した。
ドローンが現れた!✌️
生きていてくれた。
嬉しかった!☺️
相変わらず、タール状のものはベッタリ。
鰹節の塊をぶら下げるのが間に合わなかったので、餌を撒き、鰹の塊を持って 捕獲機に誘導。
入ったところで 扉を手で閉めた。
人間不信に陥っているだろうから、失敗は避けたかった。
保護成功。

家に入れて 全身を観察すると、両側の太腿から腹の皮が剥がれ、肉が見えていた。。。
どれ程痛かった事だろう。。
「もう、大丈夫だからね!」
一刻も早く 治療しなければ。🏥
多羅ちゃんに みなしご救援隊 栃木拠点へ 連絡して貰う。
※この日は ホームセンターで 犬のしつけ相談日。
歩けないクルミの相談。
🏥病院でも無理と言われた。
やはりドッグトレーナーさんでも 無理のようだ。。。
( >Д<;)💧



26日。
下痢のクルミU^ェ^Uを 息子に頼んで、多羅ちゃんの運転で 妊娠の可能性があるグレイスと🤕怪我のドローンを乗せて 栃木県那須の みなしご庵へ向かう。
行きは高速で。。🚐
少しでも
早く連れて行たかった。
私の心は寂しかった。
( >Д<;)
自分の身体と 年齢に余裕があるならば フタリの世話をしたいと思った。。。
。。。しかし、現実には 今我が家にいるコ達で限界なのだと言い聞かせていた。。
みなしご庵 中谷さん、スタッフ様。
どうぞ宜しくお願い致します。

桜。
グレイスとドローンの 再出発。



多羅ちゃんのお客様の T様より ご支援頂きました。
他、いつもご支援頂いている友人 Mちゃん、Eちゃん、多羅ちゃん、新聞屋さん。
チームMK様。
捕獲機やアドバイスがなければ フタリを保護できませんでした。
感謝です。
有難うございます。
m(__)m

(画像拝借いたしました。)
みなしご庵 栃木拠点 みなしご救援隊さま。
左下のケージにいるのが グレイス!
健康診断やワクチンが終了して、避妊手術を待っている。
※終生飼育、手術、会員賛助等 有料ではありますが それ以上の愛情と経費をかけて 育てて頂けるので、とてもありがたく感謝の気持ちです。
「グレイスへ。
まだ、やや緊張しているようだけれど、終わったら 沢山の仲間達と一緒に暮らせるからね。
そこでは ウチよりイイご飯が貰えるよ。
ウチでは ロイヤルカナンは中々食べさせてあげられないから。。
ちゅーる、煮干し、鰹節パーティーもあるからね。
<+))><<
冷暖房完備で 飢える事もなく 屋根のあるお家で 何の心配もなく 過ごせるよ。
ドローンは まだ治療中の様だね。
もう少ししたら また会えると思うから、ドローンをよろしくね。
顔を見て 少し安心したよ。
本当は グレイス、ドローン一緒に暮らしたかったけど、ごめんね。。 」
ドローンへ。
「早く怪我が治るようにと 祈っているよ。
痛かっただろうね。
トリモチを仕掛けられたのでは?と、スタッフさんが言ってたね。
悪い人間ばかりじゃないからね。
はやく 皆さんに慣れてね。
グレイスよりも多分 お兄ちゃんだから、仲良くしてあげてね。」
おこちゃんより
. スマホ買い替え
スマホ
ひとつき程前から 通話がしにくくなっていた。
電源コードも ユルユルしてきて買い替えてみた。
そのうちに 画面が真っ黒になることがあり、
操作出来なくなったり (-_-)
ついに 全面のガラスが カタカタ、背面が膨らんで
隙間ができてしまった〰️(-_-;)
バッテリーが 膨らんでしまったのが原因のようです。
と、いうことで 日曜日に 夫とDOCOMOへ。
待ち時間が長い。(・・;)
3~4時間かかった。(;>_<;)
メカ音痴の私は 今 手こずっているのだ。。。
ブログのフォトアップロードをするために
消えたアプリを入れ直し。(;>_<;)

↑
練習用
↑
これだけ貼るのに 四苦八苦。
(& やり方 忘れちゃってるしぃ〰️。)
(・・;)(;^_^A
3月から 毎日の様に 色んなことが起きているのー。
ちょっと 疲れてます。
でも、大丈夫。
ひとつづつ クリアして行こう。
出来ることは出来る、出来ないものは出来ない。
笑っているしかない。
((o( ̄ー ̄)o))
ひとつき程前から 通話がしにくくなっていた。
電源コードも ユルユルしてきて買い替えてみた。
そのうちに 画面が真っ黒になることがあり、
操作出来なくなったり (-_-)
ついに 全面のガラスが カタカタ、背面が膨らんで
隙間ができてしまった〰️(-_-;)
バッテリーが 膨らんでしまったのが原因のようです。
と、いうことで 日曜日に 夫とDOCOMOへ。
待ち時間が長い。(・・;)
3~4時間かかった。(;>_<;)
メカ音痴の私は 今 手こずっているのだ。。。
ブログのフォトアップロードをするために
消えたアプリを入れ直し。(;>_<;)

↑
練習用
↑
これだけ貼るのに 四苦八苦。
(& やり方 忘れちゃってるしぃ〰️。)
(・・;)(;^_^A
3月から 毎日の様に 色んなことが起きているのー。
ちょっと 疲れてます。
でも、大丈夫。
ひとつづつ クリアして行こう。
出来ることは出来る、出来ないものは出来ない。
笑っているしかない。
((o( ̄ー ̄)o))