. 生活相談窓口のご案内
アベノマスクに 虫やら髪の毛が入っていたとか。。
とんだ不衛生品でした。
もう、そのイメージで気持ち悪くて使いたくない。

↑
(カビ、一般世帯に配られたもの。中国、ベトナム、ミャンマーでのものらしい。)
最初は250億位と言われていたけど、その後466億円。
ビックリしました。
スカイツリーの もろもろを入れない建設費と同じくらいらしいですよ。
マスク工場が 何棟出来るでしょうか。
日々、命懸けの医療関係者等、また、大変な思いをして働いている方に 少しでも良い環境を作ったり、でしないものでしょうか。。。??
※国が手配したマスク、3社で90億円の契約。
後の1社は???
466億円-90億-送料-経費=???
さてさて???
どこへ消えてしまったのでしょうねー???
(お知らせ)
【路上生活、住まいを失いそうな方】
ホームレス総合相談ネットワーク
0120-843-530
(月水金11:00-17:00 祝休)
【DV相談】
DV相談プラス
0120-279-889
(9〜21時 4月29日夜から24時間受付、外国語にも対応)
メール相談(24時間受付)、チャット相談(受付 12:00~22:00)
https://soudanplus.jp/
【労働相談】
全労連労働相談ホットライン
0120-378-060
(月曜~金曜10〜17時)
【自営業、フリーランス、中小、零細】
日本政策金融公庫
・0120-154-505【平日 9:00~17:00】
※創業して間もない方、個人企業・小規模企業の方は、9:00~19:00。
・0120-112-476【休日 9:00~17:00】(創業して間もない方、個人企業・小規模企業の方)
・0120-327-790【休日 9:00~17:00】(中小企業の方)
・0120-926-478【休日 9:00~17:00】(農林漁業者等の方)
【売り上げが50%以上減少している事業主】
中小企業 金融・給付金相談窓口(経済産業省)
電話0570-783-183
(平日・休日 9:00~17:00)
【ローンが払えない】
新型コロナウイルスに関する金融庁相談ダイヤル
0120-156811
平日10時00分~17時00分(電話での受付)
【税金を滞納している、払えない】
滞納相談センター
03-6268-8091
(平日10時から16時
※れいわ新選組のYouTubeより、シェアさせていただきました。
スポンサーサイト
. 感染者が。。(>д<*)
コロナが 段々と 身近に迫ってきました。
夫の会社は 休業出来ない職種です。
勤務地は違えども、同じ会社から感染者が出ました。
満員電車、段々と迫ってくる身近なコロナ。
他人事ではありません。
好きで感染しているのではありませんし、
いつ、自分が人へ 移す事があるかも分かりません。
息子は珍しい持病で、感染したら命取りですし、孫もいます。
嫁は医療関係者です。
夫が感染するわけにはいかないです!
そこのところについて、仕事熱心な夫を とても尊敬してますが、
従業員にも家族がいるし、休めない仕事と言うことは
重々、わかってます。
しかし、上に立つ身なので、なんとか、皆の家庭を守れる様に、創意工夫してもらうのが その立場にある者の責任ではないかと思うのです。
夫の会社は 休業出来ない職種です。
勤務地は違えども、同じ会社から感染者が出ました。
満員電車、段々と迫ってくる身近なコロナ。
他人事ではありません。
好きで感染しているのではありませんし、
いつ、自分が人へ 移す事があるかも分かりません。
息子は珍しい持病で、感染したら命取りですし、孫もいます。
嫁は医療関係者です。
夫が感染するわけにはいかないです!
そこのところについて、仕事熱心な夫を とても尊敬してますが、
従業員にも家族がいるし、休めない仕事と言うことは
重々、わかってます。
しかし、上に立つ身なので、なんとか、皆の家庭を守れる様に、創意工夫してもらうのが その立場にある者の責任ではないかと思うのです。
. アベシンジャーズ

【Mathiew様 作】
お仕事や用事のない方は おうちにいましょう。
普段出来ない楽しい事があるはずデスね。
埼玉県、発令されました。
もっと厳しい要請が出ると思ってました。
今まで自粛、予防のための自己隔離に気を付けて来たので、私の生活は余り変わりません。
孫が今年から保育園ですが、まだ慣らし保育で直ぐに帰宅するために午後は私が預かってます。
💦(^-^;💦
昨日、保育園から(自宅保育出来る人や 祖父母で面倒を見る人がいる場合は休ませて下さい。)とのことでした。
感染させたくないから 解除されるまでは私も協力します。
が。。もう既に10日位預かっていたので、バァバは
もう、疲れてしまいましたヨ~。。。
へ(×_×;)へ
疲れの原因は 国にイライラ💢💢💢していたせいが大きいのですが。
↓↓↓これ、上手く出来てるよね!!!!

↑
時事通信を読んでいて 随分と片寄っていて安倍擁護する記事なぁ?と思ってました。
TVに出ている田崎っていう人も擁護すると思っていたら、時事通信で 安倍のお仲間だったんですね。
30万、税金5%、0%の意見については 野党からもでてますが、自民党の内部でも 青山さんを代表とする減税5%派と、若手議員派(若いかナァ?)が0%を 提案してますが、緊急事態なので、取り敢えずどちらも減税は必要との共通点であるので、一時的に5%と言うことで 手を組みましたね。
それにより、自民の中の100人以上が 素早い給付金を出すために国民全員へ支給する事や 減税で意見を 申し立てていますが。。。それにより、困窮者にも早く支援が届くと期待してました。。。
が、、。。
反映されませんでした。。。
。。。
これから、見直しされる事があるかな??
国民がこれだけ声(悲鳴だよ。)をあげているのに
わからないのかしら!
昨日の記者会見で責任は取るつもりか?みたいな質問があったけど、責任は取るつもりは無さそうな返事だった。
まぁー、責任を取るとは言えないだろうけど。
(。・´_`・。)
. マスク
給付が コロコロと 中々決まりませんね。
何もかも 遅い。
休業の補償金、失業者、営業損失、、。。等々の 補てんの対策費を ハッキリ早く決めて貰いたい。
そうしなければ 中々会社の社員も休めないし、経営者も休業に踏み切れないと思う。
そんな中、お肉券、魚券には 口がアングリ~しました。
ビックリと唖然、呆然。。でした。
(。・´_`・。)
そして、昨日のエイプリルフールの日。
えー!ウソじゃないのぉー。。
(≧ω≦。)???
。。。1世帯につき、
マスク
2枚。。。。
1枚200円×2枚+事務費+送料。
(ーдー)
(送料、人件費勿体無い。。)
そこまでしての 2枚ならばいらないですよ。
必要な世帯が人数分、 市役所などに貰いに行くようにしたらいいんじゃないかな。
大家族は不足だろうから。
マスク2枚。。
↓
私のブログ画面の この動画が 動かない様なので
【ちがう それじゃない】でYouTube検索してみてね。
(せやろがいおじさん。)
何もかも 遅い。
休業の補償金、失業者、営業損失、、。。等々の 補てんの対策費を ハッキリ早く決めて貰いたい。
そうしなければ 中々会社の社員も休めないし、経営者も休業に踏み切れないと思う。
そんな中、お肉券、魚券には 口がアングリ~しました。
ビックリと唖然、呆然。。でした。
(。・´_`・。)
そして、昨日のエイプリルフールの日。
えー!ウソじゃないのぉー。。
(≧ω≦。)???
。。。1世帯につき、
マスク
2枚。。。。
1枚200円×2枚+事務費+送料。
(ーдー)
(送料、人件費勿体無い。。)
そこまでしての 2枚ならばいらないですよ。
必要な世帯が人数分、 市役所などに貰いに行くようにしたらいいんじゃないかな。
大家族は不足だろうから。
マスク2枚。。
↓
私のブログ画面の この動画が 動かない様なので
【ちがう それじゃない】でYouTube検索してみてね。
(せやろがいおじさん。)