おこちゃんさん(^^)/
体調いかがですか?
旦那さんとお出かけ(^^♪
ゆっくり前に進んでくださいね!!
応援しています(*^▽^*)
. 最近作っていたもの。🌱
3週間程 不眠、怠い、話したくないのが続いていました。。。
それでも、ドクダミに花が咲いたので 今が一番成分の高い時期なので その間に 少しずつ刈り取っては洗い、干す作業をしていました。

乾燥と生では、成分がが違うそうです。
生葉の方がイイとのこと。

乾燥すれば 冷凍庫に保管すればいつでも お茶にできますね!

🌿生葉と乾燥したのを 漬けてみました。
お砂糖入りなんかも どうかしらね?
お砂糖買ってきました!
ドクダミのシロップって 聞いたことが無いですけど。。
一部は使うときに ハッカを入れて 防臭スプレーと 虫よけ、化粧水、湿布はかぶれるので、関節が痛いときにつかいます。
花も茎も入れちゃいました。
アルコールが 強い感じなので スプレーボトルに入れるときに お水を加えました。
(今、関節や腰、アッチコッチ痛みます。
でも、湿布を数時間だけでも貼ると ボツボツ、かゆかゆで 肌が2週間もなおらないんです。
傷になってしまうのです。 合わないので危険ですよね。😣)
ドウダミが 神経痛に効くかは分かりません❔ が、ハッカ油で スースーするし、ドクダミならば お肌にいいので!作ってみました。
🌟あと、重曹スプレーは ペットのトイレにもつかえます。
くるみちゃんの 口の匂いを拭いたり、体臭やおしりにスプレーしました。
おしっこを掛けられた 布団にもやってみました。
生乾き臭かった布団の臭いも緩和されました。

ハッカ入りどくだみは私が 思い付きました。
被れていた 痒い胸も 大分良くなりました。✌
痛みにもスースーするので 湿布を貼る手間がかかりません。
これをスプレーしてかから 顔にツバキをぬっています。
ドクダミの臭いも消えるので イイ感じ!
鼻もスースー。
アロマ替わり。
そして、虫刺さされと防虫に。
私、殺虫剤や塗り薬が嫌いなんです。
ワンニャンズがなめると困るし。😣

ハッカ油と 重曹。

いただいた竹酸
お風呂にも使っていましたが
畑の防虫にいいそそうね。
病気にもイイとの事なので薄めて スプレーしてみました。

ベランダのプランターの キュウリの🌿葉っぱに ウドン粉病が発生してしまいました。
重曹がいいそうなんです。

この泡は 🍺ではないよ。
重曹、酢、片栗粉を混ぜたもので、
お風呂に入りました。
汗が出ましたけど、片栗粉はいれなくてもよさそうデス。
暖まりやすいのかな?あんかけ気分
粉が残るので お掃除が。。少量なので たいしたことはないけれど。

これは 🍺ビール酵母700円位です。
これはまたあとで。。。

茶々と夏彦の タ◯タ◯じゃないよ!!😁(笑)
一番に出来た🍆ナス。
大きくならないので 採りました。
薄切りにして、味噌汁へ。
柔らかかったですよ。
それでも、ドクダミに花が咲いたので 今が一番成分の高い時期なので その間に 少しずつ刈り取っては洗い、干す作業をしていました。

乾燥と生では、成分がが違うそうです。
生葉の方がイイとのこと。

乾燥すれば 冷凍庫に保管すればいつでも お茶にできますね!

🌿生葉と乾燥したのを 漬けてみました。
お砂糖入りなんかも どうかしらね?
お砂糖買ってきました!
ドクダミのシロップって 聞いたことが無いですけど。。
一部は使うときに ハッカを入れて 防臭スプレーと 虫よけ、化粧水、湿布はかぶれるので、関節が痛いときにつかいます。
花も茎も入れちゃいました。
アルコールが 強い感じなので スプレーボトルに入れるときに お水を加えました。
(今、関節や腰、アッチコッチ痛みます。
でも、湿布を数時間だけでも貼ると ボツボツ、かゆかゆで 肌が2週間もなおらないんです。
傷になってしまうのです。 合わないので危険ですよね。😣)
ドウダミが 神経痛に効くかは分かりません❔ が、ハッカ油で スースーするし、ドクダミならば お肌にいいので!作ってみました。
🌟あと、重曹スプレーは ペットのトイレにもつかえます。
くるみちゃんの 口の匂いを拭いたり、体臭やおしりにスプレーしました。
おしっこを掛けられた 布団にもやってみました。
生乾き臭かった布団の臭いも緩和されました。

ハッカ入りどくだみは私が 思い付きました。
被れていた 痒い胸も 大分良くなりました。✌
痛みにもスースーするので 湿布を貼る手間がかかりません。
これをスプレーしてかから 顔にツバキをぬっています。
ドクダミの臭いも消えるので イイ感じ!
鼻もスースー。
アロマ替わり。
そして、虫刺さされと防虫に。
私、殺虫剤や塗り薬が嫌いなんです。
ワンニャンズがなめると困るし。😣

ハッカ油と 重曹。

いただいた竹酸
お風呂にも使っていましたが
畑の防虫にいいそそうね。
病気にもイイとの事なので薄めて スプレーしてみました。

ベランダのプランターの キュウリの🌿葉っぱに ウドン粉病が発生してしまいました。
重曹がいいそうなんです。

この泡は 🍺ではないよ。
重曹、酢、片栗粉を混ぜたもので、
お風呂に入りました。
汗が出ましたけど、片栗粉はいれなくてもよさそうデス。
暖まりやすいのかな?あんかけ気分
粉が残るので お掃除が。。少量なので たいしたことはないけれど。

これは 🍺ビール酵母700円位です。
これはまたあとで。。。

茶々と夏彦の タ◯タ◯じゃないよ!!😁(笑)
一番に出来た🍆ナス。
大きくならないので 採りました。
薄切りにして、味噌汁へ。
柔らかかったですよ。
スポンサーサイト
. コメント
comments
17587. 桜ようかん さん
17586. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17585. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17584. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17582. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17581. 冷凍SANMA さん
こんにちは。
これもリコメいらないからね~^^
そうだったのね。
パニック、つらいよね。
壮絶な戦いだったんだね。
私はまだきっと過呼吸だっただけかもしれないの。
読んでいてそう思ったよ。
私の場合は。
ビニール袋で息するといいのね。
教えてくれてありがとう^^
これもリコメいらないからね~^^
そうだったのね。
パニック、つらいよね。
壮絶な戦いだったんだね。
私はまだきっと過呼吸だっただけかもしれないの。
読んでいてそう思ったよ。
私の場合は。
ビニール袋で息するといいのね。
教えてくれてありがとう^^
17580. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17579. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17578. おこちゃん さん
荒ぶるプリンさんへ
雑そうだらけだからね!(--;)
ついでに チョツキン✂しました。
元気だとお花を植えたいんだけど。。
クルミのお尻と口が
重曹で🌹薔薇の薫りになりました。
ウソ‼😄(笑)
雑そうだらけだからね!(--;)
ついでに チョツキン✂しました。
元気だとお花を植えたいんだけど。。
クルミのお尻と口が
重曹で🌹薔薇の薫りになりました。
ウソ‼😄(笑)
17577. おこちゃん さん
かえるママ21さんへ
あれは一年前ですね。m(__)m
忘れることはない思いで😁(笑)
私、ボケちゃつて時間の感覚がおかしいんです。
ずーっと前の気もするし、実際には1年前。頭が壊れてしまいましたです
根っこは付かなかったでしょう。。
無くなったら次は乾燥したのを送ろうね。
お茶になるし ホワイトリカーに突っ込みだけでイイから、焦らずに浸けられるからね!
数年後ですね。ドンドン使っちゃつてくださいねー。
根っ子のきんぴら。。いつか挑戦!
あれは一年前ですね。m(__)m
忘れることはない思いで😁(笑)
私、ボケちゃつて時間の感覚がおかしいんです。
ずーっと前の気もするし、実際には1年前。頭が壊れてしまいましたです
根っこは付かなかったでしょう。。
無くなったら次は乾燥したのを送ろうね。
お茶になるし ホワイトリカーに突っ込みだけでイイから、焦らずに浸けられるからね!
数年後ですね。ドンドン使っちゃつてくださいねー。
根っ子のきんぴら。。いつか挑戦!
17576. おこちゃん さん
okokkeitarouさんへ
お庭、ワイルドだろ!
何年も花壇が作れないので、雑草の宝庫てす。
鳥が運んできた種が育っていますよ。
欲しかった木も運んできて嬉しいです?
ドクダミはトイレの芳香剤的な臭いが。。
漬けるとその匂いは気にならないけどネ。
🍇に似てますね✨(^^)
お庭、ワイルドだろ!
何年も花壇が作れないので、雑草の宝庫てす。
鳥が運んできた種が育っていますよ。
欲しかった木も運んできて嬉しいです?
ドクダミはトイレの芳香剤的な臭いが。。
漬けるとその匂いは気にならないけどネ。
🍇に似てますね✨(^^)
17575. 荒ぶるプリン さん
おはようございます
お庭に植物がいっぱいで
お手入れが大変だけど
にぎやかですね♪
ドグダミはいろいろと
用途があって使い分けられるんですね
ワンニャン達への対応にもなれて
一石二鳥ですね~
お庭に植物がいっぱいで
お手入れが大変だけど
にぎやかですね♪
ドグダミはいろいろと
用途があって使い分けられるんですね
ワンニャン達への対応にもなれて
一石二鳥ですね~
17574. おこちゃん さん
babaちゃまさんへ
え~!
ドクダミはかなり癖があるよ。。
もしかして?げんのしょうこ❔では?
げんのしょうこはおいしいよね。
ドクダミはくさいよー‼😄
え~!
ドクダミはかなり癖があるよ。。
もしかして?げんのしょうこ❔では?
げんのしょうこはおいしいよね。
ドクダミはくさいよー‼😄
17573. こんばんは かえるママ21 さん
どくだみ〜!
懐かしいですね。
あれから1年…時のたつのは早いものです。^^
忘れられないあのドキドキ…
どくだみは本当にいいですよね。
いろいろと使えるのですね?
去年たくさんいただいたので、漬けたエキスがたくさんまだ家にあります。
感謝してますよ〜。
懐かしいですね。
あれから1年…時のたつのは早いものです。^^
忘れられないあのドキドキ…
どくだみは本当にいいですよね。
いろいろと使えるのですね?
去年たくさんいただいたので、漬けたエキスがたくさんまだ家にあります。
感謝してますよ〜。
17572. okokkeitarou さん
こんばんは、おこちゃん。
お庭は自然が豊かなんですね。
動物も出入りしてね(^-^;
どくだみ茶って飲んだことないです。
なんか怖いな~
ナス・・・巨峰に見えましたけど。
お庭は自然が豊かなんですね。
動物も出入りしてね(^-^;
どくだみ茶って飲んだことないです。
なんか怖いな~
ナス・・・巨峰に見えましたけど。
17571. baba さん
どくだみ茶って飲んだことあるな~
あまり癖がなく美味しいですよね
なんかいろいろに効きそう♪
それにしても、おこちゃんさんは
あまり体調がよくないのに
凄くよく動いて
偉いな~感心します!
あまり癖がなく美味しいですよね
なんかいろいろに効きそう♪
それにしても、おこちゃんさんは
あまり体調がよくないのに
凄くよく動いて
偉いな~感心します!
17570. おこちゃん さん
冷凍SANMAさんへ
ためになったかなぁ?(°▽°)
オリジナルもあるので保証はできましぇーん💦💦
野菜の制限があったみたいなので、折角治ったから 飲むのは分かりませんが、
シュッシュツ!!スプレーに、ハッカ(600円前後)ならば、家庭菜園するときの 虫よけや刺されたとき、肩こりとかにいいかもよ。
口に入っても安心ジャン‼😄
送ろうと思ったけど 生えているなら
水で洗って 乾かして、35度のホワイトリカーをかけるだけだから。(o^-^o)
簡単ですぐ出来るよー。
手の日焼けと加齢のシミが消えるかなぁ❔
せっせと 塗っているんだけどねー😁(笑)
ためになったかなぁ?(°▽°)
オリジナルもあるので保証はできましぇーん💦💦
野菜の制限があったみたいなので、折角治ったから 飲むのは分かりませんが、
シュッシュツ!!スプレーに、ハッカ(600円前後)ならば、家庭菜園するときの 虫よけや刺されたとき、肩こりとかにいいかもよ。
口に入っても安心ジャン‼😄
送ろうと思ったけど 生えているなら
水で洗って 乾かして、35度のホワイトリカーをかけるだけだから。(o^-^o)
簡単ですぐ出来るよー。
手の日焼けと加齢のシミが消えるかなぁ❔
せっせと 塗っているんだけどねー😁(笑)
17569. 冷凍SANMA さん
こんにちは、おこ姫さま。
今日はなんだかとってもタメになる情報満載ですね^^
ドクダミ、我が家の庭にもいっぱいあるので私も作ってみようかな。
ナス、もうとれたのね。
可愛い!
今日はなんだかとってもタメになる情報満載ですね^^
ドクダミ、我が家の庭にもいっぱいあるので私も作ってみようかな。
ナス、もうとれたのね。
可愛い!
17568. おこちゃん さん
のほゆるさんへ
5月の始め頃に 自分の中では忙しかったので その後、不調が来るなぁーと感じてまして、気候もジメジメして雨☔が降ったので 痛み止め飲んでも関節が病んで、滅入ってしまいました~。。(--;)
なので 更新やコメントを 減らしていたの。。m(__)m
市販の乾燥ドクダミでも、ホワイトリカーに浸ければok🙆。
シロップが出来上がったら、味見報告しますね。
ペットには ハッカは可愛そうだから、重曹がイイですよね。✌
クルミのお尻のクチャーイのに
効いているみたいです🎵
ブラシするときにいいよー。
水に混ぜるだけだよ。(o^-^o)
富士宮での火星🌟観察いいなぁ。。。他の🌟も綺麗だったでしょうね✨
🌠流れ星もみられそうですね!
5月の始め頃に 自分の中では忙しかったので その後、不調が来るなぁーと感じてまして、気候もジメジメして雨☔が降ったので 痛み止め飲んでも関節が病んで、滅入ってしまいました~。。(--;)
なので 更新やコメントを 減らしていたの。。m(__)m
市販の乾燥ドクダミでも、ホワイトリカーに浸ければok🙆。
シロップが出来上がったら、味見報告しますね。
ペットには ハッカは可愛そうだから、重曹がイイですよね。✌
クルミのお尻のクチャーイのに
効いているみたいです🎵
ブラシするときにいいよー。
水に混ぜるだけだよ。(o^-^o)
富士宮での火星🌟観察いいなぁ。。。他の🌟も綺麗だったでしょうね✨
🌠流れ星もみられそうですね!
17567. おこちゃん さん
ぶらっくこーひーさんへ
ほうせんかも イイのですか。
飲んだりは出きるのかしら?
しらなかった。
🔍検索してみますね。
だけど、うちはお花が育たないのぉー
(^-^;💦💦
ドクダミは 勝手に広がってくれるので 。。
ぶらっくこーひーさんは 臭いがダメダメかなぁ?
🍆なすタ◯タ◯1号が カワイイでしょ🎵(笑)
ほうせんかも イイのですか。
飲んだりは出きるのかしら?
しらなかった。
🔍検索してみますね。
だけど、うちはお花が育たないのぉー
(^-^;💦💦
ドクダミは 勝手に広がってくれるので 。。
ぶらっくこーひーさんは 臭いがダメダメかなぁ?
🍆なすタ◯タ◯1号が カワイイでしょ🎵(笑)
17566. おこちゃん さん
カギコメ1番目さんへ
気を付けてね✨
伺いましたよー。。😄✌
気を付けてね✨
伺いましたよー。。😄✌
17565. おこちゃん さん
みけさんへ
関節痛に 効くかはわからないのですが、ハッカでスースーするし、ドクダミは肌にいいのでね。
ハッカ入りだとドクダミ臭くないし。。😁(笑)
なんせ、湿布、化粧品、シャンプーの 保存料が合わないみたいなんですヨ~。。😅
厄介ですが、安上がりにできているみたい。(--;)
根っこの金平に挑戦したいと思います。(❔)
🍆ナス。。サイズも形も 🐱タ◯タ◯😁(笑)
関節痛に 効くかはわからないのですが、ハッカでスースーするし、ドクダミは肌にいいのでね。
ハッカ入りだとドクダミ臭くないし。。😁(笑)
なんせ、湿布、化粧品、シャンプーの 保存料が合わないみたいなんですヨ~。。😅
厄介ですが、安上がりにできているみたい。(--;)
根っこの金平に挑戦したいと思います。(❔)
🍆ナス。。サイズも形も 🐱タ◯タ◯😁(笑)
17564. おこちゃん さん
さとこさんへ
数年前に葉っぱの天ぷらに挑戦!
かたいし、臭いしダメダメでしたが、熱を通すとよいらしいので 湯がいてから切ってかき揚げならば 食べられるかな?等とかんがえました。。
根っこは きんぴらに出きるそうですよ。
これも湯がいた方が良さそうですね✨
さとこさん あの香が大丈夫なんですか。。苦手な人が多いでしょうね😓
ホワイトリカーに入れるだけで出来ますよ。
燃費が悪いならば 酒代が減るかもね!
安上がりかもよ!😁(笑)
ウツ友さん➕パニ友ですね。🌀😱
パニック発作は 私は一番辛いです。
バスも怖い(>_<)⤵さとこさんは 確か?飛行機✈に乗れたんですよね✨
ソワソワドキドキだったでしょう。。😱
数年前に葉っぱの天ぷらに挑戦!
かたいし、臭いしダメダメでしたが、熱を通すとよいらしいので 湯がいてから切ってかき揚げならば 食べられるかな?等とかんがえました。。
根っこは きんぴらに出きるそうですよ。
これも湯がいた方が良さそうですね✨
さとこさん あの香が大丈夫なんですか。。苦手な人が多いでしょうね😓
ホワイトリカーに入れるだけで出来ますよ。
燃費が悪いならば 酒代が減るかもね!
安上がりかもよ!😁(笑)
ウツ友さん➕パニ友ですね。🌀😱
パニック発作は 私は一番辛いです。
バスも怖い(>_<)⤵さとこさんは 確か?飛行機✈に乗れたんですよね✨
ソワソワドキドキだったでしょう。。😱
17563. おこちゃん さん
aishinkakuraさんへ
生命力が強いですよね!
あやかりたいものですよー。
新築当時は整地されたので
なかったのに 今は敷地の半分は占領されるようになりました。
根っこが横に這うのですが、凄い勢いです。お花がカワイイので 好きなんですよ🎵
生命力が強いですよね!
あやかりたいものですよー。
新築当時は整地されたので
なかったのに 今は敷地の半分は占領されるようになりました。
根っこが横に這うのですが、凄い勢いです。お花がカワイイので 好きなんですよ🎵
17562. おこちゃん さん
薫子さんへ
不眠はかなりで 悪夢のオンパレード😁(笑)👻
直ぐに起きてしまいます。
やはり それだとダルさが出るので困ります。。😣
後、薬を変えた為なのか、太り出して 浮腫があるようで、関節が痛みます。
常時の薬は 1種類と頓服だけなんですが。。中々ですねぇー。。💦💦
薫子さんはアルコール飲めましたっけ?
ドクダミの乾燥があるならば ホワイトリカーに 漬けるだけですよー。
お茶は 煮詰めるのが面倒で。。
炭酸で割って飲んでみようと思います。
ストレス珠がいつも 喉や食道に感じられて不快なので 舐めるだけでも少し緩和されるように感じています。✌
相葉ちゃんに 作って貰うといいかも。
入れるだけ~😁(笑)
不眠はかなりで 悪夢のオンパレード😁(笑)👻
直ぐに起きてしまいます。
やはり それだとダルさが出るので困ります。。😣
後、薬を変えた為なのか、太り出して 浮腫があるようで、関節が痛みます。
常時の薬は 1種類と頓服だけなんですが。。中々ですねぇー。。💦💦
薫子さんはアルコール飲めましたっけ?
ドクダミの乾燥があるならば ホワイトリカーに 漬けるだけですよー。
お茶は 煮詰めるのが面倒で。。
炭酸で割って飲んでみようと思います。
ストレス珠がいつも 喉や食道に感じられて不快なので 舐めるだけでも少し緩和されるように感じています。✌
相葉ちゃんに 作って貰うといいかも。
入れるだけ~😁(笑)
17561. のほゆる さん
おこちゃんさん(*^▽^*)こんにちは♡
三週間の間お辛かったですね。
この梅雨の陽気も気持ちが優れなくなりますよね。
それでも、地球に優しいニャンワンに優しい防虫スプレーを作ってしまう
のは凄いです(#^^#)
たいがいは、つい安直に買ってしまいがちです。
ドクダミ茶も体に良いですよね(*'▽')
ナスの採れたては美味しいと聞きました!(^^)!
ナスのお味噌汁。。。美味しいですよね☆彡
今、富士宮に来ているのですが
火星。。。見ました\(^o^)/
一際明るくて、特にこちらは東京より夜空が暗いので
凄く綺麗でした(●´ω`●)
三週間の間お辛かったですね。
この梅雨の陽気も気持ちが優れなくなりますよね。
それでも、地球に優しいニャンワンに優しい防虫スプレーを作ってしまう
のは凄いです(#^^#)
たいがいは、つい安直に買ってしまいがちです。
ドクダミ茶も体に良いですよね(*'▽')
ナスの採れたては美味しいと聞きました!(^^)!
ナスのお味噌汁。。。美味しいですよね☆彡
今、富士宮に来ているのですが
火星。。。見ました\(^o^)/
一際明るくて、特にこちらは東京より夜空が暗いので
凄く綺麗でした(●´ω`●)
17560. ぶらっくこーひー さん
こんにちは~
睡眠、おこちゃんさんに分けてあげたいなぁー
ドクダミまだいっぱいあります・・・
生葉がいいのですね?
色々な作り方、編み出したのもありーの、
参考になります~~
以前、白のホウセンカをアルコールに漬けて
虫刺されなどに塗っていました。
アルコールに漬けてもいいかなぁ~~
何かに似た、可愛いナスちゃん
柔らかくて美味しかったのね?
睡眠、おこちゃんさんに分けてあげたいなぁー
ドクダミまだいっぱいあります・・・
生葉がいいのですね?
色々な作り方、編み出したのもありーの、
参考になります~~
以前、白のホウセンカをアルコールに漬けて
虫刺されなどに塗っていました。
アルコールに漬けてもいいかなぁ~~
何かに似た、可愛いナスちゃん
柔らかくて美味しかったのね?
17559. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17558. みけ さん
一番ナス♡
まるっこくて可愛いですね(〃゚∇゚〃)
ドクダミも いろいろ使えるとこが
すごいです!
関節痛にも効くとは
知らなかったです(#^^#)
おこちゃん考案のハッカ入りどくだみ
こちらも いいですね♪
これからの季節
さわやかに大活躍しそうです(´ω`*)
まるっこくて可愛いですね(〃゚∇゚〃)
ドクダミも いろいろ使えるとこが
すごいです!
関節痛にも効くとは
知らなかったです(#^^#)
おこちゃん考案のハッカ入りどくだみ
こちらも いいですね♪
これからの季節
さわやかに大活躍しそうです(´ω`*)
17557. どくだみさん、すごいヒトなんですね。 さとこです。 さん
どくだみさん、知人宅やうちの空き地を激しく侵略しています。
わたしはあの匂いが大好きなのですが、土地の持ち主は苦手みたいで、全部抜いて捨ててくれと…(涙)
少し持ち帰って冷蔵庫の消臭ぐらいにしか使っていませんでしたが、
こんなにいろんな使い道があるんですね!
お友達と言ってくださって、ありがとございます(゚∀゚)
ウツ友仲間入り果たせました✨
あ、私、お仕事、ほとんどしてませんよー。
ちょと働くとすぐへこたれちゃって、ガソリンばかり飲んでいる、燃費の悪いクルマでして…(笑)
わたしはあの匂いが大好きなのですが、土地の持ち主は苦手みたいで、全部抜いて捨ててくれと…(涙)
少し持ち帰って冷蔵庫の消臭ぐらいにしか使っていませんでしたが、
こんなにいろんな使い道があるんですね!
お友達と言ってくださって、ありがとございます(゚∀゚)
ウツ友仲間入り果たせました✨
あ、私、お仕事、ほとんどしてませんよー。
ちょと働くとすぐへこたれちゃって、ガソリンばかり飲んでいる、燃費の悪いクルマでして…(笑)
17556. aishinkakura さん
おこちゃん様
おはよう御座います。
私の住んでいるマンションの植え込みにもドクダミの
花が咲いています。誰が植えたという訳でもなさそう
です。どこからか種が飛んできたのでしょう。
薬にもなるくらいですから生命力が強いのでしょうね。
愛新覚羅
おはよう御座います。
私の住んでいるマンションの植え込みにもドクダミの
花が咲いています。誰が植えたという訳でもなさそう
です。どこからか種が飛んできたのでしょう。
薬にもなるくらいですから生命力が強いのでしょうね。
愛新覚羅
17555. 薫子 さん
体調が悪いとのこと、辛いですね
不眠が一番辛いのではないですか?
その中で、色々やったんですね!!
薫子家にも、どくだみが山ほどあります
若い頃、友達がどくだみを乾燥して
送ってくれていました
私は、お茶として飲んでいましたが
色々使い方があるのですね
可愛い茄子の収穫おめでとうございます
不眠が一番辛いのではないですか?
その中で、色々やったんですね!!
薫子家にも、どくだみが山ほどあります
若い頃、友達がどくだみを乾燥して
送ってくれていました
私は、お茶として飲んでいましたが
色々使い方があるのですね
可愛い茄子の収穫おめでとうございます
17554. おこちゃん さん
ピーちゃんこさんへ
ドクダミを採るならば 花が咲いているときが ナントカという成分がおおいのでよいそうですよ、ネットには重曹の割合が書いてありましたが、私はてきとーです。
あとで確認しておきますね。
ドクダミを採るならば 花が咲いているときが ナントカという成分がおおいのでよいそうですよ、ネットには重曹の割合が書いてありましたが、私はてきとーです。
あとで確認しておきますね。
17553. ピーちゃんこ さん
おはようございます。
色々勉強になりました。
我が家のとなりの空き地にドクダミが山ほど生えてます。
花は、とっても可愛いけど、利用してないようです。
キュウリのうどんこ病治りましたか?
きっと、今年もキュウリは、うどんこ病に悩まされると思うので詳しい使い方教えてください。
おこちゃん。。無理しないで体調よくなりますように。
色々勉強になりました。
我が家のとなりの空き地にドクダミが山ほど生えてます。
花は、とっても可愛いけど、利用してないようです。
キュウリのうどんこ病治りましたか?
きっと、今年もキュウリは、うどんこ病に悩まされると思うので詳しい使い方教えてください。
おこちゃん。。無理しないで体調よくなりますように。
. コメントの投稿
. トラックバック
この記事のトラックバックURL:http://petitcute365.blog111.fc2.com/tb.php/1774-3f5bae4a