. やはり。。。
通院やなんだかんだです。。。
中々、訪問出来ずにごめんなさい。
訪問していただいて感謝です。
風邪の咳で寝られない。
今、南側の奥様が
今年も干し柿を持ってきて下さった。
一週間程前に そのお宅の敷地内にある
借家に 救急車等がけたたましく停まっていた。
その借家に住む高齢の女性が 亡くなっていたそうです。
(数ヶ月前に一度だけど 少しお話しをしたことがありました。。。)
そのときは洗濯物を干していらしたのに。
真夜中のカラス
↑
発見されたのは 亡くなってから一週間経っていたそうです。
お亡くなりになったのは きっと この頃でしょう。。。
それ以来、真夜中にカラスは鳴いていません。
中々、訪問出来ずにごめんなさい。
訪問していただいて感謝です。
風邪の咳で寝られない。
今、南側の奥様が
今年も干し柿を持ってきて下さった。
一週間程前に そのお宅の敷地内にある
借家に 救急車等がけたたましく停まっていた。
その借家に住む高齢の女性が 亡くなっていたそうです。
(数ヶ月前に一度だけど 少しお話しをしたことがありました。。。)
そのときは洗濯物を干していらしたのに。
真夜中のカラス
↑
発見されたのは 亡くなってから一週間経っていたそうです。
お亡くなりになったのは きっと この頃でしょう。。。
それ以来、真夜中にカラスは鳴いていません。
スポンサーサイト
. コメント
comments
23501. 桜ようかんさんへ おこちゃん さん
お返事遅くなってごめんなさい。
m(__)m
カラスが真っ暗な真夜中に 集団で飛んで来るのが変ですよね。
一羽なら、賢くて馴れると可愛いけど、
さすがに あの夜は
何事か起きるのではないか?と、怖かったですよ。
災害も多いですからね。
動物は敏感ですよね。
23500. 桜ようかん さん
おこちゃんさん こんばんは(^^)/
真夜中の不吉なカラスの記事、、、
覚えています。。。
カラスってやっぱり、、、不吉ですね。。。
そして、おこちゃんの直感(◎_◎;)
スゴイです!!
たくさんのカラスがいると、
不吉ですよね。。。
真夜中の不吉なカラスの記事、、、
覚えています。。。
カラスってやっぱり、、、不吉ですね。。。
そして、おこちゃんの直感(◎_◎;)
スゴイです!!
たくさんのカラスがいると、
不吉ですよね。。。
23499. カギコメ1番目さんへ おこちゃん さん
お気遣いありがとうございます。
(*^-^)
23498. 管理人のみ閲覧できます - さん
このコメントは管理人のみ閲覧できます
23497. みけさんへ おこちゃん さん
みけさんは 風邪ひいたり、足腰は元気なんでしょうか?
今年はインフルエンザした方がイイのかな。。なぁんて、色々考え中です。
来週は市のガン検診です。
60才過ぎたので、市から初めてのガン検診のお知らせがきました。
(σ´・v・`*)
カラスの記事。
不安に思っていましたら 丁度同じ頃だったので
偶然ではないなぁ。。。(>д<*)と思いましたよ。。
23496. みけ さん
真夜中のカラス…
(゚Д゚) 覚えてます その記事。
やはり 誰かの死を
敏感に感じ取るのでしょうか…(;´・ω・)
そして おこちゃん
風邪引かれてるんですか!
夜 熟睡できないのは
辛いですね(´・ω・`)💦
早く 咳が治まりますように…
訪問の事はお気になさらず
ゆっくり
静養なさってくださいね(*´ω`*)
お大事に…🍀
(゚Д゚) 覚えてます その記事。
やはり 誰かの死を
敏感に感じ取るのでしょうか…(;´・ω・)
そして おこちゃん
風邪引かれてるんですか!
夜 熟睡できないのは
辛いですね(´・ω・`)💦
早く 咳が治まりますように…
訪問の事はお気になさらず
ゆっくり
静養なさってくださいね(*´ω`*)
お大事に…🍀
23495. ありんこさんへ おこちゃん さん
初めてのお名前だったから、誰かと思いました。
嬉しいー!
早速、リンクしたよ。
おうちの話や 猫の話が沢山聞けそうですね、
たのしみです。
23494. 冷凍SANMAさんへ おこちゃん さん
咳でからだが痛いです。
そういえば、北側のおじいさんは 病院で亡くなったけど そのときも 夜にその家に カラスが飛んで来て騒いでいましたよー。
分かるんだね!
23493. なごみんさんへ おこちゃん さん
咳をすると、腰がぎっくり腰になりそうです。。
お母様一人だと心配ですよね、
その方は 近所の人たちが病院へ勧めていたけど、
行かなかったみたい。
新聞が溜まっていたので、民生委員、大家さんが立ち会ったみたいです、
遠縁の県外の人に 電話をしまくって、連絡ができたらしいです。
大変ですよね。
23492. ありんこ さん
こんにちは、おこちゃん。
新しくブログを始めました。
もと旭山公園売店です。
冬はこちらのブログで仲良くしてください。
足跡ついてるかな~?
「ありんこ生活」というブログをやっています。
よろしくお願いします。
新しくブログを始めました。
もと旭山公園売店です。
冬はこちらのブログで仲良くしてください。
足跡ついてるかな~?
「ありんこ生活」というブログをやっています。
よろしくお願いします。
23491. こんにちは。 冷凍SANMA さん
そうでしたか。
咳、続くと辛いものね。
早く良くなってね^^
真夜中のカラス。
鳴き声。
うん、我が家の離れてすんでいたお祖母ちゃんがなくなった時も、カラスが鳴いていたの思い出しました。
咳、続くと辛いものね。
早く良くなってね^^
真夜中のカラス。
鳴き声。
うん、我が家の離れてすんでいたお祖母ちゃんがなくなった時も、カラスが鳴いていたの思い出しました。
23490. なごみん さん
咳はつらいですね
長引きやすいので、
早くよくなりますように~
カラスは不思議な力がありますね
孤独死、他人事じゃないですね
母も80歳を過ぎ1人で住んでいて、
家の合い鍵も誰にも渡そうとしません
ゴミを荒らしてるカラスも厄介ですが、
不気味に鳴くカラスには
注意が必要ですね
長引きやすいので、
早くよくなりますように~
カラスは不思議な力がありますね
孤独死、他人事じゃないですね
母も80歳を過ぎ1人で住んでいて、
家の合い鍵も誰にも渡そうとしません
ゴミを荒らしてるカラスも厄介ですが、
不気味に鳴くカラスには
注意が必要ですね
23489. okさんたろうさんへ おこちゃん さん
不思議なのは カラスって、夕方棲みかへ戻っていかますよね、
それが わざわざ飛んで来て騒いでいたのです。
今、思うとその方の家の方からでしたよ。
息子の風邪が移って、咳でダルいのです。
関節もガタガタ。
23488. OKさんたろう さん
こんばんは、おこちゃん。
真夜中のカラス・・・
そうですね、真夜中には普通鳴かないよね。
やはりカラスにはそういう能力が備わっているのかな?
だから真っ黒なのかな(^-^;
身体辛そうですね。
これから気温も下がる季節。
どうぞご自愛くださいね!
真夜中のカラス・・・
そうですね、真夜中には普通鳴かないよね。
やはりカラスにはそういう能力が備わっているのかな?
だから真っ黒なのかな(^-^;
身体辛そうですね。
これから気温も下がる季節。
どうぞご自愛くださいね!
23487. かのぼんさんへ おこちゃん さん
かのぼんさんらしい、カラスとのイイお話しですね。
なんだか、お別れの時に旋回したなんてウルウルしちゃう。
そのまま飼いたくなってしまいそうです。
ウチも野良猫の餌を食べに来ていたカラスがいましたが 猫を捕獲しようとしたら、翌日 カラスが捕獲されてましたー。( *´艸`)
逃がしたら 二度と来なくなりましたよ。
余程嫌だったんでしょうね。
頭がいいですよね。
23486. ピーちゃんこさんへ おこちゃん さん
干し柿作ったんですか。
皮を剥くのが大変そうですね。
植えているのかな。
ウチは 近所の人達が届けて下さいます。(*^-^)
身寄りのない病気の方だったそうですよ。
孤独死です。
私も他人事に思えませんでした。
夫がいても 別々に寝ているので しばらく気が付かないかもしれないです。。
23485. かのぼん さん
カラスは不気味な生き物のように言われてるけど
こうやってちゃんと人間に知らせてくれてるんですよ。
早く発見してあげて!
ってね。
昔、怪我したカラスを保護したことあるけど
なつきましたよ^^
怪我が治って自然に戻した時
ずっと上空を旋回してました。
きっとお礼を言ってくれてたんだと思います!(^^)!
こうやってちゃんと人間に知らせてくれてるんですよ。
早く発見してあげて!
ってね。
昔、怪我したカラスを保護したことあるけど
なつきましたよ^^
怪我が治って自然に戻した時
ずっと上空を旋回してました。
きっとお礼を言ってくれてたんだと思います!(^^)!
23484. ピーちゃんこ さん
おはようございます。
私も干し柿作りましたよ。
お年寄りの独り暮らしだったのでしょうか?
私も他人事じゃないような気がします。
私も干し柿作りましたよ。
お年寄りの独り暮らしだったのでしょうか?
私も他人事じゃないような気がします。
23483. ぶらっくこーひーさんへ おこちゃん さん
首が体内に押し込まれたように痛くて、引っ張り出して欲しいです。
数日、接骨院に行けなかったので 明日は行かなくちゃ。
ぶらっくこーひーさんも お大事にね。
えー、そちらはカラスがいないのですか。
山と街に住むカラスは 種類が違うそうですね。
カラスは賢いですから 飼ってみたいものですが、
くちばしが怖い。
でも可愛いけどね。
とても敏感に何かを感じるのでしょうね。
23482. 愛新覚羅さんへ おこちゃん さん
朝のゴミ置き場や 夕方ねぐらへ戻って行くときは
カァカァ鳴いていますが、真夜中に騒ぐのは。。。
きっと、臭いで教えているのでしょうね。
だから、カラスは不気味がられるのかもね。
23480. 荒ぶるプリンさんへ おこちゃん さん
関節も痛くなって、首を牽引してもらいたいくらいですよー。。
先日、轢かれた動物?をカラスが食べているのを見てしまいました。
カラスは臭いに敏感なのかもしれませんね。
23479. babaちゃまさんへ おこちゃん さん
病気だったそうですが 病院嫌いだったのだそうです。
身寄りがいないので大変だったそうですよ。
夜中は鳥は見えないので不思議でした。
23478. ぶらっくこーひー さん
こんばんは~~
ご無沙汰しております。
お加減はいかがですか?
無理をしないでくださいね?
夜中のカラス、昔から不吉と言われていますね?
お義母様の時もそうだったのですね?
ご近所さん、寂しい思い出お亡くなりになって・・・
普段からこちらはカラスが居ないのですぐに気が付きそうです~~
ご無沙汰しております。
お加減はいかがですか?
無理をしないでくださいね?
夜中のカラス、昔から不吉と言われていますね?
お義母様の時もそうだったのですね?
ご近所さん、寂しい思い出お亡くなりになって・・・
普段からこちらはカラスが居ないのですぐに気が付きそうです~~
23477. aishinkakura さん
おこちゃん様
こんばんは。
カラスが死を呼ぶ(または教える)のは本当にありますよね。
特殊な能力があるに違いありません。
愛新覚羅
こんばんは。
カラスが死を呼ぶ(または教える)のは本当にありますよね。
特殊な能力があるに違いありません。
愛新覚羅
23476. 荒ぶるプリン さん
こんばんは
寝たくても風邪の咳で眠れないのは
咳と眠れないとで2重につらいですね><
カラスには何かそういう不思議な力とか
あるのかもですね死を感じ取ったりとか
鳴かずともたくさん集まっていたりとかしたら
何かがあるのかもですね
寝たくても風邪の咳で眠れないのは
咳と眠れないとで2重につらいですね><
カラスには何かそういう不思議な力とか
あるのかもですね死を感じ取ったりとか
鳴かずともたくさん集まっていたりとかしたら
何かがあるのかもですね
23475. baba さん
そうだったんですか~!
他人事ではありません
お隣の方90歳以上の女の方ですし
私だっていつそうなるか…
自分のこともお隣さんも
気を付けていませんとね~(-_-;)
カラスの声を聞いたときは
要注意ですね!
他人事ではありません
お隣の方90歳以上の女の方ですし
私だっていつそうなるか…
自分のこともお隣さんも
気を付けていませんとね~(-_-;)
カラスの声を聞いたときは
要注意ですね!
. コメントの投稿
. トラックバック
この記事のトラックバックURL:http://petitcute365.blog111.fc2.com/tb.php/2227-8bfb3f16