. 目がランラン
午前は電話が
鳴っても 身体が動かないので 出られない。
調子の悪いときや通院中は 携帯も切らせて頂いています。
お客様、本当にごめんなさいね!
日中は 食欲もないため 無理して友達や息子と ランチに出かけている。
薬を飲む為と 体力維持の為、食事を楽しんでいるかんじではないのです。
だいたい お店は
友達と 息子が 決めている。
今日は 中華。
ラーメンは めったに食べたくないけど 最近出来たお店は お粥が 三種類ある。
野菜お粥を 食べた。
他は 海老など海鮮が入っているので 今はアレルギーなど心配なので野菜お粥にした。
値段が安いので お店に申し訳ない気がしてしまう。
前日の夕御飯も 主人が出張なので、外食にした。
最近は 食事を作る気力もないし、簡単なワンパターンになってしまう。
それで 食べられそうな デミグラスのオムライスにした。
美味しく頂いたのだが、また、すぐに 胃が痛みだした。
卵アレルギーはないのだが 最近は
半熟や生卵に挑戦すると 必ず 痛くなる。
痛みを麻痺させるかなり高度な薬さえ効かない。
その間は 寝られない。
今朝は 食べてなくても ズシンとしていたし、お粥を食べても 軽い痛みは続いていました。
すぐに 満腹だし、一日に摂取できるエネルギーは かなり少ないと思う。
サプリも試したけど、結構、胃に負担になってしまうので やめた。
ここのところ 身体の事ばかり書いていて 読んでくれている方には 興味もなく 面白くもないかもしれないですね。
でも 良い方法があったら 教えてください。瞑想、アロマなどは試してます。羊を数えたり。その他で何かあれば。
また、私のblogは (心と身体、人と私、石と癒し)を 題材としたいと言う思いから 始めたので、いつか 徐々に書いて記録していこうと 思っていて、機会をみていました。
地震があったりして、延び延びになりましたが。
今夜も 薬効かないので 今ごろ 目がランラン。
昼間は 怠くて動けず。
こうなったら、(夜)の蝶の お仕事が 合うのかも。
夜の(蛾)と 言われるのは わかってますが!
鳴っても 身体が動かないので 出られない。
調子の悪いときや通院中は 携帯も切らせて頂いています。
お客様、本当にごめんなさいね!
日中は 食欲もないため 無理して友達や息子と ランチに出かけている。
薬を飲む為と 体力維持の為、食事を楽しんでいるかんじではないのです。
だいたい お店は
友達と 息子が 決めている。
今日は 中華。
ラーメンは めったに食べたくないけど 最近出来たお店は お粥が 三種類ある。
野菜お粥を 食べた。
他は 海老など海鮮が入っているので 今はアレルギーなど心配なので野菜お粥にした。
値段が安いので お店に申し訳ない気がしてしまう。
前日の夕御飯も 主人が出張なので、外食にした。
最近は 食事を作る気力もないし、簡単なワンパターンになってしまう。
それで 食べられそうな デミグラスのオムライスにした。
美味しく頂いたのだが、また、すぐに 胃が痛みだした。
卵アレルギーはないのだが 最近は
半熟や生卵に挑戦すると 必ず 痛くなる。
痛みを麻痺させるかなり高度な薬さえ効かない。
その間は 寝られない。
今朝は 食べてなくても ズシンとしていたし、お粥を食べても 軽い痛みは続いていました。
すぐに 満腹だし、一日に摂取できるエネルギーは かなり少ないと思う。
サプリも試したけど、結構、胃に負担になってしまうので やめた。
ここのところ 身体の事ばかり書いていて 読んでくれている方には 興味もなく 面白くもないかもしれないですね。
でも 良い方法があったら 教えてください。瞑想、アロマなどは試してます。羊を数えたり。その他で何かあれば。
また、私のblogは (心と身体、人と私、石と癒し)を 題材としたいと言う思いから 始めたので、いつか 徐々に書いて記録していこうと 思っていて、機会をみていました。
地震があったりして、延び延びになりましたが。
今夜も 薬効かないので 今ごろ 目がランラン。
昼間は 怠くて動けず。
こうなったら、(夜)の蝶の お仕事が 合うのかも。
夜の(蛾)と 言われるのは わかってますが!
スポンサーサイト
. コメント
comments
. コメントの投稿
. トラックバック
この記事のトラックバックURL:http://petitcute365.blog111.fc2.com/tb.php/40-5ee9e6f1