きっと今度は、豆兄弟の母さんの
様なときもあるかもしれないです。
それも、覚えておきます。
母さんは 英語文字が、多くて、私は少なかった。
似た様なことだったと、思います。
ありがとー!
. スマホがパニック&ブログ画面崩壊、回復。
やっと、ブログの右側画面が、下側へズレたのが 直りました。
そもそもは スマホが原因。、、、、、誤動作していたため。、、、、
一昨日から、通話もメールも 出来なくなりまして 全く機能せず、、、、。
昨日 ドコモへ行き、原因を調べてもらいました。
早く言うと、人間の[パニック]と同じそうです。
スマホは 使用していないときでも、眠っていないそうで、そこに、いろんな情報が
貯まってきちゃうと パニックになちゃうそうです。
持ち主と 同じじゃん。[やっと可愛く思えるようになった。]
その状態で 無理させて、画像を送ったりしていたので、(ブログ記事は パソコン使用。)
記事の最後の [spanのan]が、誤作動のために
消えていました。
それだけのために、何日分の画面の、文字の大きさや 色、カラムなどが変わってしまうのですね。
昨日、今日、、、、。試行錯誤。
文字が 大きくなってしまったのを 小さくしたり、画像が大きすぎるかやってみたり、改行したり 、。
そして、やっと、その原因の日の 記事にたどりつきました。
はあ~ 、ふ~、~、ひ~~、ほ~って 感じです
大変だったおかげで 幾つか覚えられました。
良かった 良かった、、、。
めでたし めでたし、、。
おしまい!

そもそもは スマホが原因。、、、、、誤動作していたため。、、、、
一昨日から、通話もメールも 出来なくなりまして 全く機能せず、、、、。
昨日 ドコモへ行き、原因を調べてもらいました。
早く言うと、人間の[パニック]と同じそうです。
スマホは 使用していないときでも、眠っていないそうで、そこに、いろんな情報が
貯まってきちゃうと パニックになちゃうそうです。
持ち主と 同じじゃん。[やっと可愛く思えるようになった。]
その状態で 無理させて、画像を送ったりしていたので、(ブログ記事は パソコン使用。)
記事の最後の [spanのan]が、誤作動のために
消えていました。
それだけのために、何日分の画面の、文字の大きさや 色、カラムなどが変わってしまうのですね。
昨日、今日、、、、。試行錯誤。
文字が 大きくなってしまったのを 小さくしたり、画像が大きすぎるかやってみたり、改行したり 、。
そして、やっと、その原因の日の 記事にたどりつきました。
はあ~ 、ふ~、~、ひ~~、ほ~って 感じです
大変だったおかげで 幾つか覚えられました。
良かった 良かった、、、。
めでたし めでたし、、。
おしまい!
スポンサーサイト
. コメント
. コメントの投稿