tommuさんへ。
低血圧の人が、血圧上がったら場合、普通の人が上がるより、
もっと辛く感じて、危険ですよね。
私、100位が楽ですが、130の時、動悸が酷かったです。
友達は180あっても、自覚ないんですよ。
私もお酒飲めていたころは今より高く、丁度いい感じだったんですが。
. 整形外科診察&低血圧のお話し

『前回、お薬の種類が増えていたので、先生に様子をお話しくださーい。』って
受付に言われちゃって、受診となりました。

近じか、子宮筋腫の経過観察とガン検診を受けるので、そっちにお金がかかるし、
MRI検査もまた勧められるかもしれないし。
昨日の様に気持ち悪かったり、低血圧の相談で内科に行くことになる
かもしれないし、、、?
ここで、私の貧乏症に火が着いた


待合室で血圧を計った。

今日もほぼ同じくらい。
その前は60台だった。

貧血はないので 血圧だろうな~。
整形外科だけど、折角だから、聞いちゃおウ

計った血圧の紙を見せ、

でしょうか?、、、、去年 上が50台で下が40台だった時があり、
寝込んでいたんですけど。

あの時は 自宅の血圧計は エラーが出て計測不能でやっと計れたと思ったら、
〔お前は もう死んでいる!!・・・アチョ~~❢!〕


内科でも婦人科でもいいですから行ってください。』
『…50台になると、ショック起こしますヨ。

あの時は 動けなくって、全身痛あり、鬱ありで、トイレに行くことすら大変だった。
辛いことを 息子に喋る事も出来ず、友達が、口までお粥を入れてくれた。

更年期もあり、一体どこの病院へ行けば良いのか解らなかった。

入院したいとマジで思ってた。凄くそう思っていた。
そうか、クラクラするのは、更年期もあるだろうけど、父も低血圧だったからナ~

あれが、ショック状態だったんだ!

お風呂で下がってそのまま亡くなった知り合いもいる。

以前、内科で〔低くても自覚がなければ、治療しなくてもいい、
人により自覚があれば、無い人もいる、、、。〕
って言われて、130台あった時期に動悸が酷くて

薬で上げるの嫌だったので断った。

けれども、このクラフワ感が自覚と言うものだったんだ!
若い時からなので、こんなものだと思っていたが、疲労感あり、持続力は無かった。
明日もこの状態だったら、内科行こう。

覚書
ペオン
ミオナール
リリカ
メチコバール
ムコスタ
ボルタレンサボ(坐薬)
スポンサーサイト
. コメント
comments
923. おこちゃんちゃん さん
922. おこちゃんちゃん さん
志村ゲンさんへ。
昨日病院の帰り、買い物へ寄って、2階がキッチンなので、上り下りして、夜は90台になってました。
なので、かかとの上げ下げはいいと効果がいいと思います。
ベッドでも、足を動かしたりしてます。
着圧式ソックスなんかもいいかな?
昨日病院の帰り、買い物へ寄って、2階がキッチンなので、上り下りして、夜は90台になってました。
なので、かかとの上げ下げはいいと効果がいいと思います。
ベッドでも、足を動かしたりしてます。
着圧式ソックスなんかもいいかな?
921. tommu さん
こんばんわっ!
低血圧ですか~
私は、20歳ぐらいまで超低血圧で
マジ 普通生活きつかったです。
35歳くらいから 高血圧 上150以上です。
酒が、原因でしょうネ!
最近は、薬のせいも・・・
目が開いて 数秒で動いてましたよ~~~
気をつけて下さいネ!
低血圧ですか~
私は、20歳ぐらいまで超低血圧で
マジ 普通生活きつかったです。
35歳くらいから 高血圧 上150以上です。
酒が、原因でしょうネ!
最近は、薬のせいも・・・
目が開いて 数秒で動いてましたよ~~~
気をつけて下さいネ!
920. 志村ゲン さん
おこちゃんさんこんにちはーッ!
カカトの上げ下げしてどうか第二の心臓、補助ポンプの役目をするふくらはぎの運動続けてください、よろしくおねがいするものです。
カカトの上げ下げしてどうか第二の心臓、補助ポンプの役目をするふくらはぎの運動続けてください、よろしくおねがいするものです。
919. おこちゃんちゃん さん
ママ長さんへ。
高くって、治療されている方は多いですね。
医者も気にしてくれるし、食事療法の本など出てるし、
低血圧は症状を訴えない限り、医者は気にしてくれないんですヨ。
それで、病院へ行った途端に 上がっていたりして。
私も、肩が凝ってます。
ほぐせば、クラクラが良くなるから、湿布はろ~。
ママ長さん、お互い気をつけましょうね。
高くって、治療されている方は多いですね。
医者も気にしてくれるし、食事療法の本など出てるし、
低血圧は症状を訴えない限り、医者は気にしてくれないんですヨ。
それで、病院へ行った途端に 上がっていたりして。
私も、肩が凝ってます。
ほぐせば、クラクラが良くなるから、湿布はろ~。
ママ長さん、お互い気をつけましょうね。
918. ママ長 さん
そんなに低いのーーーーーー∑(゚Д゚)
私は高血圧で薬を飲んでるんだけど、
血圧があがると首の後ろが痛くなるのと、
吐き気がするの。
低血圧も、高血圧も、
どっちも大変だよね( ̄◇ ̄;)。
おこちゃんさん、気を付けてね!!
私は高血圧で薬を飲んでるんだけど、
血圧があがると首の後ろが痛くなるのと、
吐き気がするの。
低血圧も、高血圧も、
どっちも大変だよね( ̄◇ ̄;)。
おこちゃんさん、気を付けてね!!
. コメントの投稿