ひろぴーさんへ。
ムスコジュニア君は、元気ないんですか?
まア! それは大変。
スミマセン(恥)
てっきり、息子さんかと、勘違いしていました。
お嬢様でしたか。
昼夜逆転、仲間だ!
うちのは2,3、日普通に起きて、夜も早くから寝ています。(私の部屋で)(困)!
. 乗っ取り
. コメント
comments
2097. おこちゃんちゃん さん
2095. ひろぴー さん
え(;´Д`)? 「息子」って、アノ「息子」っすか(;´Д`)?
う〜ん、元気が無いと言うかぁ・・
って、うち、一人娘ッスが(;´Д`)汗
その娘なら、ひろぴーと同様、昼夜逆転
でぇ、結構朗らかになった・・かなヽ(´_`)ノ
う〜ん、元気が無いと言うかぁ・・
って、うち、一人娘ッスが(;´Д`)汗
その娘なら、ひろぴーと同様、昼夜逆転
でぇ、結構朗らかになった・・かなヽ(´_`)ノ
2086. おこちゃんちゃん さん
ひろぴーさんへ。
先生、いつもお褒めくださりサンキュー。産休!!
息子さんはどうですか?
夜中に訪問してくれて
ありがとう。
お蔭さまで、淋しくないですよ。
先生、いつもお褒めくださりサンキュー。産休!!
息子さんはどうですか?
夜中に訪問してくれて
ありがとう。
お蔭さまで、淋しくないですよ。
2085. おこちゃんちゃん さん
tommuさんへ。
病院、お疲れさまでした~。
胃酸過多だと、私と同じような薬かな?
検査結果は特に悪くなくてヨカッタです。
前かがみの姿勢は良くないんですよね。
最近、胃もたれ良くなってきましたが、風邪の前日から、下痢になり
その為にまたちょっと 胸がつっかえています。
風邪に気をつけてくださいネ~!
病院、お疲れさまでした~。
胃酸過多だと、私と同じような薬かな?
検査結果は特に悪くなくてヨカッタです。
前かがみの姿勢は良くないんですよね。
最近、胃もたれ良くなってきましたが、風邪の前日から、下痢になり
その為にまたちょっと 胸がつっかえています。
風邪に気をつけてくださいネ~!
2084. おこちゃんちゃん さん
☆Saki☆さんへ。
忙しくなちゃったんですネ!では、お気の毒です。
手術はなさらなくてもいいの?
腰は寝返りさえ大変ですから、。
お大事にね。
ところで、今、一体何匹飼っているのですか?
随分いるみたいでわからないです~。(笑)
忙しくなちゃったんですネ!では、お気の毒です。
手術はなさらなくてもいいの?
腰は寝返りさえ大変ですから、。
お大事にね。
ところで、今、一体何匹飼っているのですか?
随分いるみたいでわからないです~。(笑)
2083. おこちゃんちゃん さん
小雪さんへ。
胃とか外出できる様になって、ホントヨカッタね!
外出でき美味し物食べたいなんて、前に逢った時は言えなかったもんね。
良くなってくれて嬉しいです。
漢方は私は、更年期症状の物です。
アー〇〇で貰って、その後、〇里研究所の婦人科で(筋腫と更年期で)、
貰いました、カミショウヨウサン、トウキシャクヤクサンだったです。
胃痙攣、胃酸過多で痛くて、10キロ以上痩せて、食べられない、パニックで、
飲めなくて、神〇でデプロメール他を貰い、食べられて、激痛が治りました。
この前、神〇で、動悸に、セルシンやデパスではなく、漢方を勧められました。
即効性とまだ、胃腸が自信が無かったので、通常の薬にしてきました。
もうちょっと、動悸の強さが治まってきたら、漢方に替えようかなと思っては
います。
漢方でも生薬なので、副作用もありますよね。
私は、蕁麻疹が出る成分もあるので、飲んでみないとわからないですね。
鍼は腰に効きましたよ!!
一瞬、束の間だったけど、治った。
ただ、そのあとに、倒れた時に、折角、良くなったのに、全身打って、
激痛になちゃった。(もったいなかったデス)
今度は指圧を試そうかな~とおもっています。
ただ、医療費が夫の分と、自分ので随分掛かっているので、
中々、その他の療法が行けないんです。(え~ん)
胃とか外出できる様になって、ホントヨカッタね!
外出でき美味し物食べたいなんて、前に逢った時は言えなかったもんね。
良くなってくれて嬉しいです。
漢方は私は、更年期症状の物です。
アー〇〇で貰って、その後、〇里研究所の婦人科で(筋腫と更年期で)、
貰いました、カミショウヨウサン、トウキシャクヤクサンだったです。
胃痙攣、胃酸過多で痛くて、10キロ以上痩せて、食べられない、パニックで、
飲めなくて、神〇でデプロメール他を貰い、食べられて、激痛が治りました。
この前、神〇で、動悸に、セルシンやデパスではなく、漢方を勧められました。
即効性とまだ、胃腸が自信が無かったので、通常の薬にしてきました。
もうちょっと、動悸の強さが治まってきたら、漢方に替えようかなと思っては
います。
漢方でも生薬なので、副作用もありますよね。
私は、蕁麻疹が出る成分もあるので、飲んでみないとわからないですね。
鍼は腰に効きましたよ!!
一瞬、束の間だったけど、治った。
ただ、そのあとに、倒れた時に、折角、良くなったのに、全身打って、
激痛になちゃった。(もったいなかったデス)
今度は指圧を試そうかな~とおもっています。
ただ、医療費が夫の分と、自分ので随分掛かっているので、
中々、その他の療法が行けないんです。(え~ん)
2082. ひろぴー さん
画伯\(T▽T)/ 構図がシュール\(T▽T)/
でも、臨場感はたっぷりでし・・ヽ(;´Д`)ノ
でも、臨場感はたっぷりでし・・ヽ(;´Д`)ノ
2080. tommu さん
こんばんわっ!
賑やかそうですネ~~~ 私は苦手かな?
私も、朝一で行って 検査(血液・尿・レントゲン・心電図)で
3時間掛かって 疲れました。
また薬が増えて 1ヶ月後に再検査です。
特に悪い数値が出て無くて ホッとしてます。
暫く様子見てみます。。。
流石に、酒好きなので 医師も苦笑いしてました。
賑やかそうですネ~~~ 私は苦手かな?
私も、朝一で行って 検査(血液・尿・レントゲン・心電図)で
3時間掛かって 疲れました。
また薬が増えて 1ヶ月後に再検査です。
特に悪い数値が出て無くて ホッとしてます。
暫く様子見てみます。。。
流石に、酒好きなので 医師も苦笑いしてました。
2079. こんばんは。 ☆Saki☆ さん
おこちゃんちゃんさん、ご無沙汰してます。
体調いかがでしょうか?
私の母は、昔からぎっくり腰をしょっちゅうやっていて
整形外科と、整骨院通いをずっとしていましたが、
先月の頭頃に、脂汗が出るほどの激痛で病院へ。
椎間板ヘルニアになっていました。
家事もほとんどできなくなり、大好きだった旅行にもいけず、
長年やっている趣味の編み物もできなくて、暇そうな母です。
私は母を病院に連れて行ったり、その他色々用事が増えて、
なかなか自分の時間が取れなくなってしまいました。
なので、ブログもサボり気味。時間のある時に一気に
やっているかんじです。
チャミの記事へのコメントありがとうございました。
順調に回復しています。
年のわりに若く見えるのは、太ってるせいでしょうか?
体調いかがでしょうか?
私の母は、昔からぎっくり腰をしょっちゅうやっていて
整形外科と、整骨院通いをずっとしていましたが、
先月の頭頃に、脂汗が出るほどの激痛で病院へ。
椎間板ヘルニアになっていました。
家事もほとんどできなくなり、大好きだった旅行にもいけず、
長年やっている趣味の編み物もできなくて、暇そうな母です。
私は母を病院に連れて行ったり、その他色々用事が増えて、
なかなか自分の時間が取れなくなってしまいました。
なので、ブログもサボり気味。時間のある時に一気に
やっているかんじです。
チャミの記事へのコメントありがとうございました。
順調に回復しています。
年のわりに若く見えるのは、太ってるせいでしょうか?
2078. 小雪 さん
どもども~。
>眠剤は飲まねー!
ナイスです、飲んでも眠れないんじゃ飲まなくていいんですヨ・・・(^^;
私は今ツムラ65のキヒトウを飲んでます、不眠にジワジワ効いてきますよ。
その他胃の調子もすこぶる良くなって体重も増えて自己ベストに戻りました。
漢方薬も合わない人がいますが、ちゃんと知識と経験がある先生の処方でしたか?
一般に胃腸にはこの漢方、みたいなのもありますがその人の証に合ってなければ効かないし副作用が出ますからネ。
友人が鍼灸院を開業してるんで去年の10月からめっちゃ通いました。
私には東洋医学が合ってるみたいです。
あ、私はブログ無理・・・
今は時間があったら外出するか美味しいもの食べたい♪
>眠剤は飲まねー!
ナイスです、飲んでも眠れないんじゃ飲まなくていいんですヨ・・・(^^;
私は今ツムラ65のキヒトウを飲んでます、不眠にジワジワ効いてきますよ。
その他胃の調子もすこぶる良くなって体重も増えて自己ベストに戻りました。
漢方薬も合わない人がいますが、ちゃんと知識と経験がある先生の処方でしたか?
一般に胃腸にはこの漢方、みたいなのもありますがその人の証に合ってなければ効かないし副作用が出ますからネ。
友人が鍼灸院を開業してるんで去年の10月からめっちゃ通いました。
私には東洋医学が合ってるみたいです。
あ、私はブログ無理・・・
今は時間があったら外出するか美味しいもの食べたい♪
2077. おこちゃんちゃん さん
きらさんへ。
はい、、、耳がいたいです、、、。
曲が耳にのこちゃって、、グルグルしてます。
それから、やっと落ち着いてネットするから寝れなくなってしまうんですね。
息子は日中も、お喋りしているから昼寝出来ないし、、。
きらさん、お腹痛くて病院いくのは 尚更、緊張しますね。
緊張するから痛いのか、、、どっちでも、婦人科は何歳になっても嫌ですね。
私、一昨日から下痢したり風邪のようで、頭もいたいです。
今日も家事は手が付かないです。
病院から戻ったら、少しのんびりと横になって休んでくださいね。
はい、、、耳がいたいです、、、。
曲が耳にのこちゃって、、グルグルしてます。
それから、やっと落ち着いてネットするから寝れなくなってしまうんですね。
息子は日中も、お喋りしているから昼寝出来ないし、、。
きらさん、お腹痛くて病院いくのは 尚更、緊張しますね。
緊張するから痛いのか、、、どっちでも、婦人科は何歳になっても嫌ですね。
私、一昨日から下痢したり風邪のようで、頭もいたいです。
今日も家事は手が付かないです。
病院から戻ったら、少しのんびりと横になって休んでくださいね。
2076. おこちゃんちゃん さん
志村ゲンさんへ。
ゲンさんも随分遅くまで起きているんですね。
仮眠で大丈夫ですか?
私は人混みには行っていないのに、風邪ひいたみたいです。
ゲンさんも気をつけてくださいヨ、
九州は暖かいイメージですが、高い山は雪ですか。
もう冬ですもんね。
これからは、近道が出来なくなりますね。
朝、寝て昼1時半まで寝ていました。
ミュウと迷いネコさんの夢をみましたよ。
煮干しさん達、モフモフしていると安心ですね。
ゲンさんはホント優しいな。
年末になると、車の渋滞もあるし、交通量も増えるし、運転している人も
慌てているから、お互いに気をつけましょう。
Tちゃんのギターは、大分上手くなってきたのですが、最初のころは
耳が痛くって、耳栓しようかと思いました。
不眠の原因だったかもね。(笑)
ゲンさんも随分遅くまで起きているんですね。
仮眠で大丈夫ですか?
私は人混みには行っていないのに、風邪ひいたみたいです。
ゲンさんも気をつけてくださいヨ、
九州は暖かいイメージですが、高い山は雪ですか。
もう冬ですもんね。
これからは、近道が出来なくなりますね。
朝、寝て昼1時半まで寝ていました。
ミュウと迷いネコさんの夢をみましたよ。
煮干しさん達、モフモフしていると安心ですね。
ゲンさんはホント優しいな。
年末になると、車の渋滞もあるし、交通量も増えるし、運転している人も
慌てているから、お互いに気をつけましょう。
Tちゃんのギターは、大分上手くなってきたのですが、最初のころは
耳が痛くって、耳栓しようかと思いました。
不眠の原因だったかもね。(笑)
2075. きら さん
おこちゃんちゃんさんは慕われてますねー^_^
お部屋あったかそうです☆
私は久々の婦人科で緊張してお腹痛いです(~_~)
お部屋あったかそうです☆
私は久々の婦人科で緊張してお腹痛いです(~_~)
2074. 志村ゲン さん
おこちゃんさんこんばんはーッ! もうすぐ朝ですが。
にぎやかで楽しそうですッ!
クルミちゃんは息子さんのほうで眠るのですね。
わたしは今から仮眠とするものです。
昨日から九州は雨模様。
標高の高い山々の山頂付近ではすでに雪化粧。
イチョウの落ち葉も黄色から茶色っぽくなり、もう秋は見られないものです。
昨日は近道をしようと山道を選択したのですが、通行止め寸前で助かったものです。
ついでに久々に雪に触れてきましたが、おこちゃんさんのほうも明日は雪が降るのですね。
ニボシネコさんには10日分くらいのゴハンと毛布を物置小屋においてきたのですが、小屋で寝てくれるているといいなッ!
凍結路面など、気をつけて歩いたり運転してくださいね。
おやすみなさいませませ!
にぎやかで楽しそうですッ!
クルミちゃんは息子さんのほうで眠るのですね。
わたしは今から仮眠とするものです。
昨日から九州は雨模様。
標高の高い山々の山頂付近ではすでに雪化粧。
イチョウの落ち葉も黄色から茶色っぽくなり、もう秋は見られないものです。
昨日は近道をしようと山道を選択したのですが、通行止め寸前で助かったものです。
ついでに久々に雪に触れてきましたが、おこちゃんさんのほうも明日は雪が降るのですね。
ニボシネコさんには10日分くらいのゴハンと毛布を物置小屋においてきたのですが、小屋で寝てくれるているといいなッ!
凍結路面など、気をつけて歩いたり運転してくださいね。
おやすみなさいませませ!
2073. おこちゃんちゃん さん
yossy610さんへ。
まだ寝てないけれど、オハヨー!
拍手コメントの方でしたか。了解。
痛みどめですか、4度目の 出産するのかな?
(+o+)
痛そう! エーン (/_;)
踵では不便ですね!
私、今夜は眠剤を飲まねー!
効かないから、飲まねーで 試してみます!
まだ寝てないけれど、オハヨー!
拍手コメントの方でしたか。了解。
痛みどめですか、4度目の 出産するのかな?
(+o+)
痛そう! エーン (/_;)
踵では不便ですね!
私、今夜は眠剤を飲まねー!
効かないから、飲まねーで 試してみます!
2072. yossy610 さん
おはようございます。
整形外科で3本目の踵注射してきました・・・
さるぐつわをして、思いっきり叫んで・・・6回吠えました。
鎮痛・消炎らしいですが、注射針の痛みの方が・・・
*ブロ拍手にコメントが入っておりましたよ。しっかり読ませていただきました。ありがとうございます。
追伸:外科の先生に 「1週間後 もう一度 来てください。」・・・
もしかして、4回目の注射?・・・もう ヤダ!
整形外科で3本目の踵注射してきました・・・
さるぐつわをして、思いっきり叫んで・・・6回吠えました。
鎮痛・消炎らしいですが、注射針の痛みの方が・・・
*ブロ拍手にコメントが入っておりましたよ。しっかり読ませていただきました。ありがとうございます。
追伸:外科の先生に 「1週間後 もう一度 来てください。」・・・
もしかして、4回目の注射?・・・もう ヤダ!
. コメントの投稿